トップページに戻る

【悲報】健康保険料率9.34%で過去最高に 賃上げ効果薄れる


205: 名無しどんぶらこ 2025/04/23(水) 08:04:44.18 ID:qlz9VUwS0

>>73
勤務員の中央値も最頻値も1500万辺りだぞ
それも月200時間の残業込みでな その上個人を訴えられるリスク付き
3000万は儲かってる開業医と名の知れた人だけ




323: 名無しどんぶらこ 2025/04/23(水) 08:37:27.90 ID:0t8JKgjP0

>>205
お前は医者じゃないんだから現実なんて知らないだろw




74: 名無しどんぶらこ 2025/04/23(水) 07:32:52.47 ID:z/FzpuU40

取り敢えず酒飲む奴と飲まない人で別にしよ?
それだけでも半額にはなるやろ





82: 名無しどんぶらこ 2025/04/23(水) 07:35:09.77 ID:e4QlVFoO0

>>74
酒よりもたばこな




87: 名無しどんぶらこ 2025/04/23(水) 07:36:02.57 ID:z/FzpuU40

>>82
タバコもな
なら分かるが
酒よりも
の意味が分からん 




77: 名無しどんぶらこ 2025/04/23(水) 07:33:56.53 ID:9HAhYbYt0

国保なんて100万円なんてすぐ超えるよ
まじ高すぎ




78: 名無しどんぶらこ 2025/04/23(水) 07:34:23.31 ID:2nX7tgTA0

医者の給料公務員並みにしたら高い学費払って医者になろうとするやついなくなるだろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

% | 悲報 | 健康 | 保険 | . | 最高 | 賃上げ | 効果 |