トップページに戻る
俺は「成績がよくないから」という理由で小学生の頃から母親に塾だの通信教育だのやらされてた。しかし心底嫌々やってたので全く効果はなく、その結果…
453: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/16(木) 20:43:07.01 ID:WEjx/ldu
>>439に逆質問だけど
「目標があってガリ勉するのがカッコ悪いのかな?」
って聞かれたら何て答えるの?
456: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/16(木) 21:11:23.73 ID:sSbUeblH
>>452
親子なんてガチャだろ 選べたらキチなんて選択せんわ
459: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/16(木) 22:01:29.25 ID:RRKERBuC
>>456
育てる能力や責任が著しく欠如してる
キチガイバカ親の言いそうな台詞だなw
460: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/16(木) 22:02:20.45 ID:Rs0wHbPK
やれば仕事あるのが確実なら勉強するしかないじゃない
IT とか、勉強必要だけど未経験とか経験浅い人でもOK って所は、
そいつにがり勉の素質ありそうだったら辞めるよう仕向けそう。
あなたが大卒だったら、
大学は有名大学じゃなくても、
高校は?って進学校出身かどうかまで見られそうww
この記事を評価して戻る
関連記事
引越しの荷造りをしてたらインターフォンが鳴った→深夜3時なのに非常識だろうと思いつつ出たら下の階に住んでるママがいたので話を聞いたら…
震災で被災した両親を助ける為に旦那に同居を打診するも断られた。結婚する時に私が「義両親と同居になるなら離婚」と言ったからだそうで…同居を認めさせる方法ない?
子供が出来てから旦那が週2日程しか家で寝なくなった。この件で話をしたら「昔は(私)だけだったが今は子供が一番大切だし友達と遊ぶのも楽しくて仕方ない」と言われたのですが…
友達Aの奥さんが育児で鬱病になったという話をしてきた旦那が「友達なら何か力になってやるべきかなぁ」と呟いた→この時に釘をさしておかなかった結果…
入院中の義父(81)に「俺が死んだら長男(52)の事は頼むぞ」と言われたのを断った。だからバイトでもいいから労働させておけって何度も言ったのに。
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
成績
|
理由
|
小学生
|
母親
|
塾
|
通信
|
教育
|
心底
|
嫌
|
効果
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る