トップページに戻る

娘と弟彼女の名前が似ていて紛らわしい。幼い娘はまだしも婚約者は気の毒だと思っていたら、2人きりになったタイミングで・・・


592: 2015/04/06(月) 15:43:01.65 0

じゃあお言葉に甘えて

慣れてないので、読みづらかったり変だったらすみません

12月に娘が生まれました

名前を仮に絢香だとしたらあだ名はあやちゃんとかになりますよね?

自宅と実家は車で15分の距離、弟は電車で1時間の距離に住んでいて、最低限の連絡はするけど、それ程頻繁に関係ない話をする仲でもない、というのが前提

正月に弟が付き合っている人が居て、結婚も視野に入れているという話を初めて聞いて、よく働いて、明るくて、優しく、子供好きという話で、いい人が見つかってよかったね。という話をしていた

娘が産まれたり、名前が決まったら弟に報告していて、弟も姪馬鹿になりつつあったし、可愛がってくれていた

それに触発されたのかバレンタインにプロポーズをして、昨日も実家に連れて来るという

姪にも会わせたいから帰ってきて欲しいと言われ、弟たちが帰ってきて暫くした頃に到着するように帰った

娘の事を可愛がってくれていたし、優しくていい子で、良かったと思っていた

ただ、婚約者の名前が彩さん(仮)というので、娘とかぶっちゃうなとは思っていたけど仕方ないと思っていた

確かに、夫が娘をアヤと呼ぶのと弟が婚約者をアヤと呼ぶので紛らわしいとは思っていたし、両親もアヤちゃんとアヤさんと呼ぶからまだ幼い娘はまだしも婚約者は気の毒だと思っていた

そしたら、二人きりになったタイミングでアヤが二人も居るのは紛らわしい、娘ちゃんはまだ名前なんて理解もしていないから改名して欲しいと言われた

来週には両家の顔合わせ予定だから波風は立てたくない

弟に絢香と彩さんじゃ紛らわしいかな、と言ったら、そうなの?と言われた

義実家で気を使うし、紛らわしいのは気の毒だけど改名するつもりはもちろんない

というか、名付け候補を出しているときに弟にも相談したんだし、その時に彼女の名前も教えてくれれば良かったのにorz




593: 2015/04/06(月) 15:46:21.02 0

波風立ててるのは先方なので延暦寺無い

 




594: 2015/04/06(月) 15:47:04.64 0

延暦寺じゃなくて遠慮しない、だた

 





596: 2015/04/06(月) 15:56:45.74 0

延暦寺w

 




597: 2015/04/06(月) 15:58:39.52 0

そもそもそんな理由で改名なんて裁判所で通るの?

 




599: 2015/04/06(月) 16:10:41.42 0

ありがとうございます

延暦寺に笑い、なんかちょっとこの件がどうでもよくなりましたw

アヤなら私世代はアヤ、アヤカ、アヤナ、アヤハ…と山ほど居るのでそんな事思わないんでしょうけど

キョウコとキョウカ

サワコとサワ

クミコとクミ

ハルナとハルカ

みたいな居そうで居ない名前で、今までかぶった人が居なかったのに、ここで、となったようですが

そもそもそんな理由じゃ改名通らないですよね?

苗字も私は嫁いでいるので違いますし、娘が大きくなったら混乱するかなぁ。とも思うけど、仕方ないし

私が子供にお義姉さんと似たような名前つけたら嫌じゃないですか?と言われた

婚約者からしたら、私たちが婚約者の名前を知った上で娘の名前を付けたと思っているのかなぁ

全ての元凶は弟にある気がしてるんだけど、アイツも何も考えてないから、全く同じ名前じゃないからいいと思ってたけどダメなの?と…

可愛い姪が愛する婚約者と同じような名前で嬉しかったのかな、つくづく馬鹿

 




600: 2015/04/06(月) 16:16:27.93 0

私たちも最終的に候補を3つまで絞って、産まれてから決めたので、どうしても今の名前じゃなくちゃダメ!!!と言うほど強固な名付けじゃなかったから、弟が先に言ってくれればその名前は外したと思うんです

それでも、約4ヵ月その名前だから思い入れもあるし

夫に言ったら、最初だから緊張してるんだろう、そんな事言ったらお前は俺の叔母と同じ名前だしな。と言われました

そういえばお義母さんは実姉と義娘が同じ名前で紛らわしくないのかな、と思った

こんなんだからキラキラネームが流行るわけね、とちょっと納得した出来事でもある

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| タイ | | | 名前 | 婚約 | 気の毒 | タイミング |