江藤農林水産相「え待って、安いからって米まで海外から買うのおかしくない?もっと国益を考えて!」
166:名無し:2025/04/22(火) 11:57:02.215ID:7nSvDddMk
>>146
韓国は米余りだからや
日本と同じように減反やってるし
10年前の日本と同じ状況やからそのうち高騰するで
151:名無し:2025/04/22(火) 11:54:43.615ID:TyIM7yYan
こんな短期間に倍以上上がっとるのに適正値段とか言われてもね…
159:名無し:2025/04/22(火) 11:56:11.191ID:QkWD3g8uI
日本人「米食ーわないっ!今はパンもパスタもうどんもラーメンもあるんやで」
農家「米が売れなくて安売りせざるを得ない…」
政府「ほな強制力や。減反させて農家を守らなあかんな」
農家「制度のせいで減反することになった。米は減ったけど値段は大きく下げなくて済んだし、農業の多様化も進んで結果的にはよかったな」
国民「なんか減反やってるらしいけど米食わないから関係ないよね」
政府「相変わらず国民は米を食わないが、ほどほどに減反進んだからここまでにしとくで。減反政策廃止や」
農家「政策は終わったけどまだ日本人が米を食わないので減反は自主的に続けるでー」
転売ヤー「市場流通量が減りすぎてる…いけるっ!」
日本人「米がないやんけ!食わないけど買わなきゃ!買わなきゃ!」
商店「供給減少と需要増加がやばくて値上げせざるを得ない…」
政府「急に言われても農家が対応できるわけがないし今年はもう耐えてもらうしか」 農家「せやせや」
日本人「おい政府はなにしとるんやああああ!!!、!!!!!」
173:名無し:2025/04/22(火) 11:57:48.710ID:CxhrzYZ0r
>>159
冷夏でタイ米輸入のトラウマ抱えすぎやろ
163:名無し:2025/04/22(火) 11:56:53.605ID:q9aPtDd5c
イオンすら儲かってないという話やし
今の値段なら採算たつかもしれんけど
169:名無し:2025/04/22(火) 11:57:33.927ID:jNOH84.dE
この国大丈夫そ?
180:名無し:2025/04/22(火) 11:58:19.454ID:.K6m0/zh2
安いの買うより国益を国民全体で考えろはなかなか凄い事言ってんな
この記事を評価して戻る