トップページに戻る
新聞の人生相談コーナーにエネ夫の末路のような60過ぎの男性の投書があった→その内容がこちら・・・
237: 2010/05/31(月) 00:14:10 0
ご近所の方かと思うほど家族構成が似てる話がある
そこの奥さんも離婚を考えたけど、この先のことを考えて
少し年が上の旦那の方が先にいなくなるだろうからと
気の合わない同居人扱いで過ごしてるらしい
早くお迎え来ないかなぁって笑顔で言われて驚いた
239: 2010/05/31(月) 00:53:02 0
>>237
ご近所の奥さんは、同じようなこと井戸端会議で言ってて、
自分がものすごく早い進行ガンであっけなく亡くなっちゃったよ。
スキルス胃ガンが発端で判明してからたった2ヶ月で全身転移して。
人を呪わば、じゃないけど、あまり良くないことを願い続けるのって、
やっぱマズいんだなー、と思った。
ちなみにその家の超絶エネ夫、
奥さんをあれほどぞんざいに扱ってきたくせに、
葬式ては人目を憚らず、っというより『人目があるから』、
わんわん大泣きして、いかに自分が妻を大事にしてきたか、を、
泣きながらもさり気に人に聞こえるように口にしてたよ。
(あの、エーンエーンチラッのAAみたいな感じで)
近所の人は、言ってる事が全部ウソだって、みーんな知ってるのにね。
238: 2010/05/31(月) 00:33:09 0
息子と話もしないで二世帯住宅建てちゃうところで
もう意思疎通なんて無理でしょ。
旦那が死んだら奥さんと息子夫婦が同居するかもしれないけど。
242: 2010/05/31(月) 08:59:44 0
必要とされてるワタシ、っていうところに生きる存在意義を見出してるんだから
しょうがないんじゃね?
245: 2010/05/31(月) 09:45:12 0
自分がいなくなる事で
介護が必要なウトメ、コウトコトメが困る事が分かっているなら、
「死ぬ事が」なんて言ってないでやはり離婚だよね。
生きて自分だけの幸せを見せつけてやるのが一番だよ。
まぁ、その上で相手の地獄ぶりを見てpgrするのも否定はしないw
この記事を評価して戻る
関連記事
関西出身の義兄嫁の口癖が「あんた負けてんで?」最初は励ましだと思ってたけど、段々おかしいなと感じるようになってきたwwwww
新郎の後輩が酔った勢いで新婦の友人を口説き始めた。空気の読めない奴と周りは引いていたが、新婦の友人に飲めない酒を無理矢理飲ませて!?
義弟夫婦が無理。義弟嫁は、頭の弱さとだらしなさが全体的に出ている。義弟は結婚して私夫婦に「子供はまだ?」と聞いてくるデリカシー無し。そんな義弟夫婦は一人目出産から半年後・・・
義兄嫁は子供いないのに、親戚の赤ちゃんを預かってしまった。ミルクはあげたらしいが、飲んだら出るわけでおむつが替えられなくて!?
実家で兄夫婦の子の子守を頼まれたので行ってきた。ありがたいことに2人揃って昼寝してくれたので、新聞読みつつコーヒー飲んだりしてたら・・・
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
男
|
夫
|
新聞
|
人生
|
相談
|
コーナー
|
エネ
|
末路
|
男性
|
投書
|
内容
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る