【1/2】義父に実家に帰ってこいと言われた妻が娘を連れて出ていってしまった。事情を知ってる娘によると「ママが嫌だと言ってる事をすぐやるから」だそうで…
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 13:35:05.23 ID:uoK+Nhl90
>注意された時は真摯に謝って改善してるんやけど忘れててまた同じ事してまう時がある
それは改善とは言わん。
571: 昼寝 ◆0AJkypCwi6 2023/05/22(月) 13:53:47.36 ID:6jevVxFf0
>>567
改善って嫁から注意された事を
今後一回も間違えたらあかんってことなの?
そうやとしたら嫁が細かすぎて無理に近い
あれもこれも指摘される 子供が言ってたのは一部
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 13:40:25.21 ID:uoK+Nhl90
>嫁父から嫁と子供を取り戻すことは出来ませんか
「嫌がる嫁と子供を嫁父が無理やり連れて行った」みたいに書いてる時点で
「自分は自己中だ」と白状してるようなもん。
573: 昼寝 ◆0AJkypCwi6 2023/05/22(月) 13:54:51.33 ID:6jevVxFf0
>>568
そうかな?そもそも帰ってこいとか嫁父が言わなければ
帰らんと話し合いしてくれたんちゃうかと思う
帰る場所が無ければ現状をどうにかするしかなくなるんやし
俺がおかしいんか
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 13:54:07.03 ID:jlKcKIfv0
>嫁なんか俺が辞めてくれっていう事も無視して平気でやるし
俺ばっかり従わないとあかんのがどうしても分からん
>生活費もほとんど俺が出してるのに
そんな糞嫁いらないだろ?
離婚してすっきりしようや
576: 昼寝 ◆0AJkypCwi6 2023/05/22(月) 14:04:18.24 ID:6jevVxFf0
>>572
嫁のことは好きやしおらんなったら困る
子供も可愛いから離婚したくない
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 13:56:49.18 ID:uoK+Nhl90
>嫁と子供の家出を焚き付けてんのも腹立つ
腹を立てるべき相手は自分だろ。
嫁父は真っ当だ。
反省しない奴の所にずっといろ、なんて言う父親がいたら
そっちの方がおかしい。
この記事を評価して戻る