トップページに戻る

他界した母の葬儀当日、母の知人が話しかけてきた→葬式中の遺族に話しかけるとか何て非常識なんだと思って罵倒したら父と兄から絶縁を宣言されて家族を失う事になったんだけど…


865:818 : 2018/02/28(水)16:35:11.72 ID: 0

普通葬式中に遺族に話しかけますかね?
(「御愁傷様でした」とか「大変でしたね」とかならわかるけど) 
悲しんでるときはそっとしてくれって思いますよ 

母の見送り台無しにした件に関しては反省しますが、
娘(妹)より他人を庇う人達に謝罪なんて氏んでもしません 
許してもらわなくて結構ですよ、
こちらも一生会う気はないし




874:名無しさん@HOME : 2018/02/28(水)18:43:01.06 ID: 0

>>865 
そっとして欲しかったら、そう言うべき 
いきなり罵倒はないわ 
お父さんにしてみたら、母親の余命宣告も無視して 
亡くなる三日前になって慌てて悲劇のヒロイン面して何もせず 
お祈りしていたと言っても、それまで好き勝手して 
付き添いはおろか見舞いにすら来なかった娘が 
「寝ないで必死に祈っています」 
て言っても、誰も本気にはしないよ 
挙句の果てに火葬場で突然、弔問客を罵倒する始末 
火葬場まで来る程の仲ならば、
生前に>>865よりも世話になっているかも、な関係 
話題は適切ではなかったかもしれないが、
故人に心配だけかけさせて何もしなかった娘が 
世話になった人を突然罵倒して反省すらしなかったら 
いい加減、縁も切りたくなるわな




866:名無しさん@HOME : 2018/02/28(水)16:38:54.29 ID: 0

じゃあ話は終わりだ





867:名無しさん@HOME : 2018/02/28(水)17:05:46.66 ID: 0

そんな家族と疎遠にする最高のチャンスを
お母様がくれたと思って
他のご家族と疎遠になされたらどうですか?




869:名無しさん@HOME : 2018/02/28(水)17:41:00.34 ID: 0

>>865 
え…あなたは、 
相手が非常識な行動とったからといって
あなたも非常識な行動するのですか…??




868:名無しさん@HOME : 2018/02/28(水)17:25:15.14 ID: 0

>>865 
そう思うんだったら 

>私は今でも家族で暮らしていけた 

なんて思う必要ないやん




870:名無しさん@HOME : 2018/02/28(水)17:54:38.30 ID: 0

>>868 
これは
「父と兄があの時の振る舞いを反省して謝罪するなら、
 また一緒に暮らしてやるのに」ってことかと 
モラハラ思考だね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

他界 | | 葬儀 | 知人 | 葬式 | 遺族 | 非常識 | 罵倒 | | | 絶縁 | 宣言 | 家族 |