トップページに戻る

A家の家は俺の祖父が貸してて祖父が亡くなってからは親父が相続して、相続後も継続してA家に貸してるんだ。先月A家父が亡くなった・・


630: 名無し:15/06/27(土) 08:54:09 ID:P9L

今揉めに揉めてる。

A家の家は俺の祖父がもともと貸してて10年程前に祖父が亡くなってからは親父が相続して、相続後も継続してA家に貸してるんだ。

だからA家が住んでかれこれ3〜40年ぐらいになるんじゃないかな。

先月A家父が亡くなって(A家母は離婚してでてってる)離れてたA家息子が帰ってきたんだ。

知らなかったけどいつの間にか結婚してたみたいで嫁さんも連れて帰ってた。

通夜や葬式なんかも一通り終わって少し落ち着いたあたりで親父がA家息子に「息子くんはこっちに帰ってくるのかい?帰ってくるならこのまま継続して家を貸すよ?49日が終わって落ち着いたらでいいからどうするか考えてみてほしい。」って話をこそっとしたんだそうな。

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1432971906/








630: 名無し:15/06/27(土) 08:54:09 ID:P9L

その場ではA家息子は「はぁ…はぁ…。」みたいな上の空な感じだったらしいんだけど、翌日A家嫁が鼻息荒く早朝にやってきた。

あの家はA家の物で主人(A家息子)が相続したはず!だの、あの家を潰してあそこに新しい家を建てる予定!だの、不当に家を乗っ取ろうとするなら訴える!だのと言ってた。

言うだけ言って満足したのか、「わかったらもううちには関わらないで下さい!」ってドアをバターン!と閉めて帰って行った。

この騒ぎでも起きなかった親父を叩き起こして事情を説明。

親父直々にA家に話を聞きに行く→10分で帰宅。

「あれは俺ぐらいの話じゃ聞かねーぞ…。役所の話なら聞くかな…。」って後日役所の人に話をしに来てもらったけど不発だった模様。

最近じゃ何故かわからないけど生ゴミがブチまけてあったり引っ越せ!って書かれたチラシが投げ込まれたりするから警察にでも行くべきかね。




631: 名無し:15/06/27(土) 09:00:42 ID:xcS

警察行くのが好ましい

ていうか、最初は困りごと相談のような感じでで行ってみては?

A家嫁が曲者のような希ガス

かの国の人とか





632: 名無し:15/06/27(土) 09:17:11 ID:X5b

不法占拠でも30年くらい経てば所有権移るんじゃなかった?

ちゃんと貸していた証明は出来る?




633: 名無し:15/06/27(土) 09:22:40 ID:TgM

やるなら問答無用で警察弁護士だな

その様子じゃ家賃も払わないだろうから即座に賃貸契約解除に持っていくといい

つーか、登記は確認した?




635: 名無し:15/06/27(土) 09:36:42 ID:P9L

ご近所トラブル的なものって何か対応?対策?してもらえるのかな。

とりあえず相談しにいってみるよ。

あとA家嫁は白人さんだからかの国ではないんじゃないかな?

日本とドイツのハーフとかって言ってたのを聞いたような聞いてないような。

それと不法占拠ではないw

祖父は俺相手に金を貸す時でも紙に何月何日何円貸した、何月何日までに返済せよって書いて渡すような人だったしね。

友人のA家父に貸すに当たってももちろん契約書作ってるよ。

祖父が亡くなってからも親父がきっちりやってるからあの家は間違いなく親父の持ち物。

登記関係も確認済み




636: 名無し:15/06/27(土) 11:06:29 ID:C8s

「不法占拠でも30年で所有権移る」って民法何条に書かれてんの?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

A | | 祖父 | 親父 | 相続 | 継続 | 家父 |