7年付き合った彼が「結婚しよう。子供は二人欲しいね」と言い出した。このタイミングってどうなの?
89: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)15:27:49 ID:T4Z
お父さんからそう来たか
確かに長すぎる春でお父さんからすれば
今まで付き合ってきてそんなに好きな男と何で添い遂げないの?
え?子どももいらない?どういうこと?
で思考が止まっちゃったんだろうなー
そこはこれまで節目でお父さんに気持ちを言わなかった
貴族さんにも責はあるかもしれないとはいえ…
とはいえさ、今更無責任に「こどもつくろ☆彡」っていいう
男と結婚したら不幸になるのが他人から見れば丸わかりだよ
貴族パパ…
子どもいらないっていうのは置いといて
無責任に子どもが欲しいと言っておきながら
彼氏はもし赤ん坊が生まれても絶対父親の役目は果たさないと思う
家庭として夫・父親として信頼はできない男なのが分かった的な感じで
言ってみればよかったのかもね
92: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)15:37:09 ID:T4Z
>>91
>勝手にって言えば勝手にだけど、「このまま結婚もしないで生きてくのかな…」って考えから徐々に私も頭がシフトしていっちゃった
良くも悪くも自己完結してしまったのと
あなたにとって彼氏は相性というか一緒にいる空気が
確かに悪くはなかったんだろうね
普通はもう他の人と結婚するわって分かれる方も多いから
93: 独身貴族(32)◆yLZQ3kp4Co 2017/07/12(水)15:43:43 ID:jDW
>>89
いつも口酸っぱく「私は30歳になっても独身子無しなら人生諦める。もうすっぱりマンション買って暮らす」
とは言ってたんだけどね。
当然彼にも。
その度に彼も父も「冗談でしょ」って思ってたんだと思う。
もしかしたら、父も彼も「女なのに子供いらない?まさかそんなこと本気じゃないでしょ」って
思っていたんだと思う。
多分父は本当に「子は鎹」って言葉を信じてると思う。
だから今は揉めても、子供ができる丸く収まるさーって思ってるんじゃないかな?(アホだと思うけど)
>>92
そうだね、本当にまさしくそのとおり。
自己完結しちゃった。
自分でも気づかないうちにね。
彼にとっても自分にとっても、悪いことしちゃった。
勝手に自分の将来のビジョンを描くっていうことの、事の重大さに気づいてなかった。
踏ん切りがついたときに別れ話してれば良かったんだよね。
子供いらないって言う私に何も言ってこない彼に私も甘えてた。
こんな私を受け入れてくれているのかなって、ちょっと期待してたし、居心地の良さに甘えてた。
そこはしっかり謝罪しようと思う。
95: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)15:54:03 ID:T4Z
>>93
なら別に彼に悪いことはしてないし謝んなくてもいいと思う
その人生設計をきちんと彼に伝えてたんだから
それをきちんと理解してない彼氏が悪いわ
その設計を聞いておきながら勝手に今子ども欲しいって
成り行きで押し通そうとする彼氏は大概なアホだよ
もちろん今までの2人一緒にやってきたことについて
彼氏に感謝はありだけど
貴族さんは自分を少し卑下してしまう傾向がある気がする
もちろん自分への反省は必要だけど
アクションをきちんと起こして返してくれなかったことに対しても
自分の責任にする必要はないよ
98: 独身貴族(32)◆yLZQ3kp4Co 2017/07/12(水)16:06:46 ID:jDW
>>95
そっか……。
ちゃんと彼と30歳でお別れしていたら、彼も35歳でまだ遅くはなかったんじゃないかって思ったんだけどね。
まあお互い様かって思うようにする。
アホなんだろね、世間から見ても彼は。
でもそこも嫌いじゃなかったんだけどな。
私がどちらかと言うと、なんでも筋道立てて行動したりするタイプだったから、
楽天的で思いつきで行動する彼と一緒にいるのはすごく楽しかったから。
7年も私と付き合ってくれて、子供を作りたいって思ってくれる人がいただけ、
私の人生惨めなもんじゃない!っていう励みになったしねww
そこは本当に感謝する。
97: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)16:01:04 ID:iTi
>>93
今は男も女も関係なく好きな道を歩める時代なのに『女だから』という理由で子どもを強制される
貴族さんにも世の女性たちにも、むしろLGBTの方々へも失礼なこと
彼氏はあとがないからすがってくるだろうけど頑張って!
『おかしいですよね』ってそんなことない、あなたは何もおかしくない、自分の価値観に自信もって!
99: 独身貴族(32)◆yLZQ3kp4Co 2017/07/12(水)16:13:00 ID:jDW
>>97
そうだよね、私も途中で世の女性たちを下げる言い方にならなかったかな?
一回元友達にこの話をして
「リミットってなに?30過ぎて子供を産むことがそんなにあんたの中で駄目なことなわけ?
世の中の女を馬鹿にしすぎでしょ。私もこれから二人目作る予定だから悪かったね、価値観違くて」
って縁切られたことあるから、人に言ってはいけない考えなんだって思ってた。
なんだか7年付き合ってた人と別れるのが少し心細くなってたけど、少し元気出た。
未来はまだだま明るいぞー!って思う!
この記事を評価して戻る