トップページに戻る

40過ぎの知り合いが、スマホ本体のストレージのギガと通信プランのギガを混同してて、それだけでもアホだなと思ってた。この間は回線の4Gの表示を見てwwwww


13: 2021/10/25(月) 20:15:26.12 ID:QVakcm+Q

40過ぎの知り合いがスマホ本体のストレージのギガと通信プランのギガを混同してて、それだけでも悪いけどアホだなと思ってたけど

この間は回線の4Gの表示を見て「4ギガ使ってるって事?」って訊いてきておったまげた

じゃあ3G時代は3ギガ?LTEはどう思ってたの?

しかも訊くにしても今更すぎない?

年寄りでもないしスマホ持って何年も経つのになんで理解してないのか不思議

機械苦手なんてレベルじゃない

「(私)ちゃんは詳しいから」ってたまにスマホの事訊いてくるけど私が詳しいんじゃなくてあなたが無知すぎるだけ




14: 2021/10/25(月) 20:41:59.65 ID:t6iPghT+

>>13

結局、ギガってどういう意味なの?

 




15: 2021/10/25(月) 21:32:20.21 ID:4c5aUqyz

>>14

例えば

1グラムの1000倍が1キロでしょ

1グラムの10億倍が1ギガてこと

単位の変換だけれど数値に表すとね

 





16: 2021/10/25(月) 21:52:24.53 ID:dlCh9fbb

>>15

なるほど

>>13はまるでギガを情報量の単位だと思ってるみたい

 




17: 2021/10/25(月) 22:16:09.39 ID:mNJgFScp

ギガの話で言うと

少し前の5Gが出る出ると言っていた頃に借りたポケットWi-Fi

機械の表示部に 2G と言う表示が出てビックリしたよ

 




19: 2021/10/26(火) 07:08:58.95 ID:97S3UYb3

>>14

1,000がキロ

1,000,000がメガ

1,000,000,000がギガ

1,000,000,000,000がテラ

数字の3桁ごとの「,」で日本語で言う万とか億とかの英語版まとめ単位表現

コンピュータの世界だと1バイトを単位にしておおかた1,000バイトを1キロバイトって

まとめて数えてる

 




20: 2021/10/26(火) 07:23:55.59 ID:rWcirLPW

英語というか国際単位法な

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

知り合い | スマ | | 本体 | ストレージ | ギガ | 通信 | プラン | 混同 | アホ | 回線 | G | 表示 |