うちの嫁はニオイがキツいハンドクリームを使ってる。そのニオイが義実家から貰った良い刺身に移ってた件で喧嘩になってしまったんだが…
753: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)18:09:03 ID:bLk
>>750
>>751
おぉ心配しとった。
身バレは・・・まぁしゃあないよね。かなりインパクトある内容だし。
ウィークリーでいる間にあらためて刺身が見えてるようで見えてなかったものを
義理姉さん、嫁両方からしっかり聞いて立体的に組み立てられるといいやな。
754: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)18:12:56 ID:w5I
>>753
うん、そうだな、そうする
ここ数日でかなり畳み掛けるように色んなことがあってさ、
頭もボーッとしてるしちょっと落ち着いて考えたい
初めて書き込んだときは香水クソうぜぇって気持ちが大きくてさ、
まわりに味方誰もいないし、
おーぷんにかけば身ばれするだろうってっわかってて
それでも書いたから俺は良いんだ
けど今はちょっと嫁に悪いなって気持ちがある
755: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)18:16:03 ID:w5I
もうひとつ思い知ったのが花粉症の人たちの気持ちw
ひどい時期にはこんな薬ずーっと飲んでて日常生活送ってるんだな
香水が酷い時には職場でも換気換気って
窓全開にすること多かったけど(すぐ閉めるけどな)、改めるよ
文句ひとつ言わないでみんな我慢してたんだろうな
恥ずかしいわ
756: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)18:26:35 ID:bLk
>>754
読んでて思うし刺身も自分で言ってたが、
嫁も「こうしないと(いけない)」的な
強迫観念(義兄が植え付けた面も多々)の解決と、
現実問題としては匂いをなんとかするっていう
表面的な解決を混同しないようにしつつ、
でもどっちも並行して解決していけないと苦しいんだろうねぇ。
そういう意味では、義兄嫁さんはここにきてかなりキーパーソンやな。
758: 香料刺身◆S7x.pq337A 2018/01/11(木)18:46:59 ID:w5I
>>756
うん、問題は「香水が好」きなんじゃなくて
「自分の体臭(そんなもん皆無だと俺は思うが)が嫌いすぎる」
ことなんだよな・・・それを嫁が解ればな
解ってんじゃないかと思うんだよな昨日の様子だと
甘いかな
760: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)18:59:23 ID:bLk
>>758
甘いつうより、そこが問題の表への出方であって、根本は
自己承認レベルが義兄のせいで極端に低い(箇所がある)ことやろ。
そういう人には、
「そんなことないよ、臭くないよ」といっても意味なくて
759も言ってるように専門家も交えて
刺身も一緒に解決していく気力がいる、つうことでは?
757: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)18:30:42 ID:a4h
>>754
いやいや、健康障害を起こしてるんだから嫁は悪くないは無いでしょ。
明日からのあなたの生活費は家計で賄うべきだよ。
誠実で優しい人なんだろうけど、それが裏目に出てる感じがする。
人間って優しいだけじゃダメなんだよ。
別居後は再構築になるんだろうけど、
そこのところをしっかり考えた方がいいと思うよ。
この記事を評価して戻る