トップページに戻る

実家の両親に次に買う車は派手な色にしようと思ってると言ったら「葬式に行くのに失礼だ」と反対された。派手な色の車でお葬式に行くって失礼なの?


287: 264 2015/03/24(火) 11:18:03.87 0

>>285

軽トラは農作業に使いペダル辺りやそこいらに泥が付いているので、
喪服を着て乗ったら汚れてしまいます。




288: 名無しさん@HOME 2015/03/24(火) 11:23:16.66 0

>>287

他は軽トラしかないんだ

珍しいね




306: 名無しさん@HOME 2015/03/24(火) 12:45:33.48 0

そういやバカコウトがピンクのクラウンで葬儀場に来て
ウトメと旦那と大喧嘩になってたな

コウトが言うにはメーカー純正カラーだからOKらしいけど

あれと同じレベルのバカがこのスレにはウヨウヨいるんだな





307: 名無しさん@HOME 2015/03/24(火) 12:50:40.95 0

別に派手な色の車でも大丈夫なんだけどね

葬儀場の駐車場に停めず、
少し離れたパーキングにでも停めれば

乗って行ってはいけないんじゃなくて、

気分が華やぐような色の車で乗り付けてるところを
遺族や関係者に見られることが問題なんだよ

私は赤の軽乗ってるけど、
普通に葬儀場近くまでは車で行ってるよ

で、絶対誰にも会わないだろうってくらい遠くに停めて、
そこから徒歩でちょっと歩いて斎場まで行ってる



この記事を評価して戻る




関連記事

妻が妥協で俺と結婚したみたいになってやるせない。冗談だったとはいえ話の流れで「イケメンと結婚したかったなw」と言われたんだけど…
結納の日に義両親が私実家に差し出したのが饅頭一箱と私への指輪だった。この指輪を鑑定士に見てもらったら「一万円くらい」と言われたのですが…これは普通ですか?
俺は子供を育てたいという思いはあるけど産むのは可哀想という考え方。だから養子縁組した子を出来るだけ幸せに育ててあげたいんだが…同じ考えの人いる?
同じ会社の女性(24)からの好意に応えてもいいのかどうか悩んでる。職場の恋愛なので失敗は出来ないので事前調査として興信所を入れたらいくつか気になる点が…
【3/3】彼との関係が夫にバレて話し合いをした結果、私が双方から棄てられる流れになりそうで困ってる。私だけが悪者で終わるのは納得いかないのですが…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

実家 | 両親 | | 派手 | | 葬式 | 失礼 | 反対 |