実家の両親に次に買う車は派手な色にしようと思ってると言ったら「葬式に行くのに失礼だ」と反対された。派手な色の車でお葬式に行くって失礼なの?
272: 名無しさん@HOME 2015/03/24(火) 10:56:17.50 0
>>268
10キロとしてタクシーなら往復7000円ぐらいですかね
タクシーでいいんじゃないですかね
273: 名無しさん@HOME 2015/03/24(火) 10:57:14.07 0
>>270
歩いたら?健康に良いし
274: 名無しさん@HOME 2015/03/24(火) 10:58:04.54 0
デモデモ言い訳並べてるけど、言い訳にすらなってない。
個人的に言い訳並べて、派手な服しか買ってないもん、
街には遠いもんって言っても
赤いワンピースで葬式に行っちゃ駄目なのと同じ。
むしろそんな事情なら余計に
派手な色の車は買わないほうがいいって親の意見がただしくない?
逆に派手じゃなきゃいけない場面ってないし。
車乗るのは自己責任を取れる大人なのが前提だから、
マナーだってこれぐらいの常識だって理解しなきゃ。
子供の言い訳は恥ずかしい。
275: 名無しさん@HOME 2015/03/24(火) 11:00:18.15 0
>>270
最寄りの大きな街まで車飛ばして、
そこでレンタカー借りたらいいじゃん
276: 名無しさん@HOME 2015/03/24(火) 11:02:02.92 0
>>275
多分思いついてるけどめんどくさいから除外してる
277: 名無しさん@HOME 2015/03/24(火) 11:03:14.85 0
>>270
どんなクソ田舎でも、
1時間も車走らせればレンタカー屋のある街に出られるよ
まさか、1時間車走らせるなんて面倒だから
非常識なことしちゃいますね(ミャハ)
なんてこと言わないよな?
278: 264 2015/03/24(火) 11:04:32.20 0
軽自動車乗りで、
今まで白→シルバーだったのですが
子供が仕事の車(役場や銀行の車)みたい」
と言うので「派手な色を」と思いましたが、次もシルバーにします。