トップページに戻る

格ゲーが衰退した理由って家庭用ゲーム機の普及よな


48: 名無しさん 25/04/17(木) 17:50:09 ID:7XLt

>>45
それ選ぶとやれることが制限されるんやろ?
業界レベルで勘違いしてるよな






46: 名無しさん 25/04/17(木) 17:49:35 ID:7H0X

格ゲー衰退は新参入りにくいからやろ






49: 名無しさん 25/04/17(木) 17:50:18 ID:1w32

バーチャファイター2出たときは、実写かと思ったわ







50: 名無しさん 25/04/17(木) 17:51:26 ID:1w32

昔ってヤバイよな
100円入れて、全然知らないヤンキーと対戦させられる






51: 名無しさん 25/04/17(木) 17:51:42 ID:7XLt

昇龍拳を出すか出さないかの読み合いで戦うのがゲームであって
まず出るかどうかのリハビリ段階があんの終わってるで






59: 名無しさん 25/04/17(木) 17:54:33 ID:bXzw

廃れたようで意外と廃れてない不思議なジャンル
よう何年も同じタイトル毎日プレイできるよな






60: 名無しさん 25/04/17(木) 17:55:38 ID:7XLt

FPSはどこに弾撃つかで勝負してんのに
まず弾が出るかどうかの段階で勝負させられるのが格ゲー






[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| ゲー | 衰退 | 理由 | 家庭 | ゲーム | 普及 |