カードゲームに人生の25年費やしてきたキモオタだけど
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/20(日) 12:05:36.114 ID:IgdiKZAK0
運営の匙加減次第でルールも環境も変わるゲームって楽しいか?
71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/20(日) 12:09:02.902 ID:EgGM28SP0
>>65
体臭より口臭被害のが印象にある
都内は臭くなりやすいけど自分は首都圏だけど地方民なのであんまショップが臭いとかの経験がないや
>>66
それが気に食わないなら自分でコンテンツ作るしかないからな
変化に適応するしかないでしょ、TCGに限らず色んなゲーム、スポーツですらもそう
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/20(日) 12:06:10.501 ID:t7QPVTws0
遊戯王は公式の回答に「話し合ってきめて」とかあると聞いたことがあるわ
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/20(日) 12:06:29.164 ID:41jwvcYq0
ぶいすぽのカードゲームやる?
74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/20(日) 12:10:43.876 ID:EgGM28SP0
>>69
今のところはやる予定ないかなぁ
Vtuberはにじさんじの男連中とか一部女の子、MonsterZMATE辺り見てるけどホロとぶいすぽはコラボや、しょきのそらの時代とかぐらいだしでホロぶいすぽコンテンツは若干乗りにくい、まぁWSのホロのデッキ1つあるけども
ただ周りがもし手を出して面白そうならその時は手をつけるかもね、ぐらい
77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/20(日) 12:12:35.730 ID:41jwvcYq0
>>74
へー魅力的には思わないんだな
何も考えずなんでも手を出すと思ってたけど
80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/20(日) 12:14:44.689 ID:EgGM28SP0
>>77
何も考えず何でも手を出すならもっと色々触りたいのはあるよ、ガンダムTCGといいロルカナといいそれこそゼクスだって
この記事を評価して戻る