【悲報】「とりあえず3年は働け」とかゆう風潮、完全に無くなるwwwww
120: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 07:50:28 ID:MP5O
>>114
そもそもほと人取ってない
124: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 07:50:59 ID:ykS3
>>120
なんやねんなワイのすげー返せや任天堂ついでに金も返せ
129: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 07:51:19 ID:ds2Z
>>124
人が辞めないから枠も少ないんやろな
118: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 07:50:14 ID:yNDf
価値観が変わりつつあるのは当然のことよ
問題は昔の価値観に縋ること
127: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 07:51:15 ID:mQAL
新卒カードなんて概念があること自体が奇妙なんよね
なんで営利団体である企業がわざわざ手間のかかる未経験者を雇うのが当たり前になってるのやら
142: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 07:52:48 ID:wQpk
>>127
とはいえ人材は育てなきゃ育たんからな
学校出たばっかりのガキに即戦力として働けと言うのも酷な話だし
158: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 07:53:51 ID:ykS3
>>142
その育てなきゃ育たんを理解してないのが経営や管理職した結果が今か?
この記事を評価して戻る