トップページに戻る

俺は子供を育てたいという思いはあるけど産むのは可哀想という考え方。だから養子縁組した子を出来るだけ幸せに育ててあげたいんだが…同じ考えの人いる?


59: 名無しさん@おーぷん 2014/04/05(土) 03:16:16 ID:nK444oKKI 

>>58

その考えが別物で考えてるって言ってんだよ糞ガキ




63: 名無しさん@おーぷん 2014/04/05(土) 03:19:16 ID:bBGeYKoUo 

>>59

別物には考えてないんだ、信じてくれ




65: 名無しさん@おーぷん 2014/04/05(土) 03:20:07 ID:nK444oKKI 

>>63

別物じゃないなら、自分の血が通った子を幸せにしてやれ





61: 名無しさん@おーぷん 2014/04/05(土) 03:17:54 ID:PMfND5vZP 

もし養子とれるなら音楽の趣味、本の趣味、嗜好が似るように育てたいな

自主性が大切なのは分かってるけど

結婚は出来ないと思うから子供がほしい




62: 名無しさん@おーぷん 2014/04/05(土) 03:18:34 ID:nK444oKKI 

>>61

結婚してなきゃむり




67: 名無しさん@おーぷん 2014/04/05(土) 03:21:07 ID:PMfND5vZP 

>>62 
把握してるよ ただの願望だよ




64: 名無しさん@おーぷん 2014/04/05(土) 03:19:35 ID:oHaRjH1Uq 

産んで育てる責任を鼻から放棄する程度のやつに取られる養子は可哀想




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

子供 | 思い | 可哀想 | 考え方 | 養子 | 縁組 | | 幸せ | 考え | |