俺は子供を育てたいという思いはあるけど産むのは可哀想という考え方。だから養子縁組した子を出来るだけ幸せに育ててあげたいんだが…同じ考えの人いる?
88: 名無しさん@おーぷん 2014/04/05(土) 03:41:50 ID:bBGeYKoUo
>>87
別に養子をとる人には悪い人いない気もするけど、
そんなこと考えてない
89: 名無しさん@おーぷん 2014/04/05(土) 03:41:55 ID:f2T38mERO
洗脳でしかないな
91: 名無しさん@おーぷん 2014/04/05(土) 03:42:48 ID:fbbX2u5yO
>>89
俺も一番最初にそう思った
90: 名無しさん@おーぷん 2014/04/05(土) 03:42:12 ID:RcKTvXdZg
マジレスすると1の話しは共感えられないつー話しだよ!
子ども産めない身体の女性とかなら分かるけどなあ
叩かれて当然だろうが
92: 名無しさん@おーぷん 2014/04/05(土) 03:45:19 ID:bBGeYKoUo
マジか、洗脳か
ごめんな気持ち悪くて、ちょっと考え直してみるわ
付き合ってくれてありがとう!
おれは寝るよ
93: 名無しさん@おーぷん 2014/04/05(土) 03:45:29 ID:HhzrjLIeQ
養子だってオマエが想定していない不幸になる可能性はある
それを言うなら嫁さんだって不幸にしてしまうかもしれん
オマエのロジックは誰とも関わりにならないことでしか成立しない
94: 名無しさん@おーぷん 2014/04/05(土) 03:45:46 ID:HJuYsfHU9
>>1
まあ確かに生まれてくることは悲劇だが
僕らは動物だ 種を残そうとは思わないかい?
この記事を評価して戻る