嫁の妊娠が発覚。俺「当然、出産前まで働くよな?」→すると嫁が…
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/21(金) 22:37:17
>>254は下手すると近い将来嫁や子供にあえなくなるかもしれない。
そうなれば親ももちろん会うことはできまい。
だがスレの住人は妊娠中の妻子を大切にしろと注意はしたぞ。それを守ろうと
守らないで独身に戻る危険を冒そうと本人の自己責任だ。
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/21(金) 22:53:48
妊娠てのは、二人の子供がお腹にいる、って事をちゃんとわかってるかい?
どちらの母親もつわりが無くて仕事してたのは偉いと思うけど、
それを前提に考えない方がいい。
教えてくれた、って言ってるけど、普通に「自分の時はこうだった」という経験談だろう。
つうか、嫁がガッツリ働かないと254が困るくらいの稼ぎなのか?
こういうヤツが 怠けない 父親になるとは思えんな。
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/22(土) 00:10:23
「昔はこうだった、私はこうした」
とか、自分の母親が言ってたから
「だったら今の生活も昔に戻れよ。食洗機とかなかったろうが?
エアコンとかファンヒータもいらないだろ?
掃除機とか床モップ使うなよ。
母さんが言ってることはただのイジメだよ」
って言ってやった。
酷いだ、結婚して変わったとかギャーギャー泣いてたけどな。
あと、妊娠は病気じゃないとか言ってきたから
老いも病気じゃないよな、っつったらさらに泣かれたよ。
老人は労われだ、やさしくだ言うなら、妊婦だって同じことだ。
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/22(土) 00:34:41
つか>>254が文明生活から離れれば良い。
何十万年もしてきたんだ。たやすかろう?
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/22(土) 19:58:38
>>288
俺のお袋の時代、掃除機もエアコンも食洗機もダスキンみたいのも使ってた。
それに、その言い返しって、なんか変じゃないか?文盲ですまん。
妊娠は病気じゃない、老人労われは言ってたな。
「なんかあったら責任とれるな?絶対とれるな?絶対だな?根拠を示せ」と詰め寄ったら
家出して、いつのまにか引っ越しっていった。
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/22(土) 21:36:19
>>292
288だが
そんなに昔の生活がいいなら、昔の考え方がいいなら
自らその大好きな「昔」の生活をして暮らせって思って言ったんだ。
「私が嫁のころはアーでコーで、姑は絶対でウンタラ」
「つわりって言ってダラダラと…気の持ちよう!怠け癖がついちゃって!」
「おなかが重いとか腰が痛いとか言って、まともに雑巾もかけないで」
その他、アラを探しちゃ言ってきたんだよ。俺の前で。
なんかアナタの為に言ってあげたわ!みたいな顔してさ。
エアコン云々は、夏暑くてすごい汗だったからエアコンつけてたら言われたんだよ。
妊婦じゃなくたって暑いっつーの。
自分が子育てしてた時代とは違うんだし、いちいち別家庭の口出すなっつーの。
って思って出た発言だった。
俺をきちんと育ててくれたんだから、その時代の育児では正しいことをしてくれてたんだと思うよ。
でも、今は「昔はこうやってましたが今では間違いでした」みたいな事もあるじゃん。
俺らに孫が出来るようになれば、また自分達の育児の間違いだって出てくると思うよ。
その間違いを、嫁に孫に押し付けるのは、絶対に違うと思うんだよ。
長々とスマン。
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/23(日) 10:45:06
とにかく>>254は
「俺は妊婦だろうが大事になんかしてやらない。
出産間際までキリキリ働け」って宣言しておくことだ。
嫁に子供をあきらめて離婚するチャンスを与えてやれ。
そうでないとお互い一生後悔する羽目になるからな。
妊娠しても仕事続けると、子供が小さくて早産傾向がある希ガス。
俺の周りだけ?
この記事を評価して戻る
関連記事
初ドライブで彼の運転に違和感を覚えた。駐車の時にハザード出したら謎の空気になり…友人夫婦の子供2人は実は俺の子だ。バレるかもしれない日々に怯えながら過ごしている…旦那「光熱費滞納したり、子供を起こさないから遅刻するから離婚したい」私「もう10歳だよ?」→夫の言い分に納得できず…私はハーフで外見は白人。トメ「え!外人さん?」私「カンニーチヮ(わざと)」→その瞬間、トメの差別発言が止まらなくなって…子連れで評判の店に行ったら「お断り」で即追い出された。泣く息子を前に怒りが込み上げた...