トップページに戻る

トメがうちの息子の七五三用にとスーツ一式贈ってきてくれた。あれから8年後の今年、コトメからメールがきて・・・


362: 2008/09/11(木) 12:03:56 0

それなりに気の使いあった関係を築いていたなら

先にコトメに声をかけたかもね。

上から目線で物申すウザコトメなんざイラネ

 




363: 2008/09/11(木) 12:05:43 0

>うちの子の七五三の時、あなたの息子はまだ産まれていませんでしたが?

>それどころか結婚もしていませんでしたよね?

別にこれ位返信してもいいのでは?と思うけどメンドウだから

無視がいいだろうね。

つーかそんなにコトメ思いのトメならば普通に新品買って

くれるだろうに。

それがないってことはきっと普段トメにたかりまくってて

トメにも断られてたんだろうなとエスパーしたくなる。

 




364: 2008/09/11(木) 12:08:57 0

トメから七五三用にともらった金を使い込んだんじゃないか?

それで子供の七五三用のがない!と今あせってるのでは。

なんにせよ自分が子供どころか結婚もしてない時期に

甥っ子の七五三用のスーツを覚えてるとかすごすぎる。

 





366: 2008/09/11(木) 12:25:16 0

変だね。

嫁の子に新品、コトメ子に8年前の中古でいいなんてトメが言うわけない。

 




367: 2008/09/11(木) 12:27:02 0

>>366

だからきっと、364でFA。

 




369: 2008/09/11(木) 12:31:49 0

そのコトメかなりやばそう

「無理」とちゃんと拒絶しておいて

ウトメにもその態度を示したほうがいいような気がする

一度甘い事したら、味しめて後々大変だよ

最初は七五三用服次は小学入学の机だの鞄だの一式

中学の(ry 高校の(ry 大学の費用…そして結婚式の費用が~

と追い被さるよ ↑これ言ったの叔母(父の妹)

毎回、両親は叔母に寝言は~・巫山戯るな~等々言ったけど

脳みそどっかおかしいのか、子供の数だけ同じ事言ってたよ

子供がまた似たようにたかり気質で私がぶち切れて

大げんかしてからはあの一家は家に入れてない



この記事を評価して戻る




関連記事

友人の結婚式で受付を頼まれていた。A君から「最終確認のために二次会参加者はこの紙に名前を記入してください」と指示されたが、受付が始まって間もなくやってきたB君に名簿を渡すと!?
義兄夫婦の長男が、医学部に行きたいと言い出したものの偏差値も親の経済力も今の時点では遠く及ばない「出来るだけのことはしてやりたいから経済援助して」と言われたが・・・
トメは娘を延々と抱っこして、泣いても返さない。私が近寄ると「孫ちゃんは私が見てるから嫁子さんは○○してきて」私「お腹すいてるので!」ときつめに言って、授乳して戻ってきたら・・・
義弟嫁と義妹はほぼ同世代で2人は凄く仲がよかった。だが少し前にちょっとしたことがきっかけで喧嘩になって、それに無関係な私を引きずり込もうとしてきて!?
旦那が消費者金融から借金した。旦那は借金が発覚するまでは良旦那で、子供もお父さん大好き。でも借金は許せなくて離婚をすることが決まり、子供がいるから話し合いをしていたら・・・

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

コトメ | トメ | 息子 | うち | スーツ | 一式 | メール |