【悲報】証券会社、不正アクセス被害が『ヤバイ状態』になってしまう
411:名無し:2025/04/18(金) 22:46:14.711ID:zgX9XGzBP
誰かデバイス認証と二段階認証の違い教えてクレメンス
二段階認証ってスマホ認証のこと?
424:名無し:2025/04/18(金) 22:49:46.236ID:zgX9XGzBP
>>419
サンガツ
428:名無し:2025/04/18(金) 22:50:40.753ID:dlGVRkScX
>>419
LastPassとかYandex使うのこわすぎでしょ
432:名無し:2025/04/18(金) 22:51:57.675ID:lI31ySmJR
>>428
ワイはAUTHYにしとるけどGoogleかマイクロソフトのが無難やろ
ちょっと使いにくいけど信頼が一番求められる分野やしな
413:名無し:2025/04/18(金) 22:47:14.425ID:cGwc5Ejhe
タンス預金も闇バイトリスクあるんやで?
そんなにお金失うのが嫌ならゴールド現物にして銀行に預けろ
それが一番安心安全
418:名無し:2025/04/18(金) 22:47:53.798ID:k/MmvVCRL
>>413
銀行員に盗まれるんだよなぁ
この記事を評価して戻る