トップページに戻る

卒業式に着る服を巡ってコトメが暴走。「送れ」と言われても無理なもんは無理でしょ…


909: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 15:52:12

ちょっと愚痴ります。
コトメの子と家の子は同い年の女の子。この春小学校を卒業しました。
距離は義実家をはさんで、車で一時間ほどのところに住んでます。
義母に聞いたのですが、コトメの旦那の勤務先が時短を初めて収入が三分の二に
なってコトメがパートに出始めたと聞きました。




909: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 15:52:12

そのコトメが2月に電話して来て、子供の小学校の卒業式の日程を聞いてきた。
教えたらコトメ子の小学校と三日違うから、卒業式のスーツを先に着させて
欲しいと言って来た。
残念ながらこちらでは、小学校の卒業式には中学の制服で出ます。
そのために中学の制服を二月入る前に採寸して注文してます。
それを伝えたら、どんな制服かと聞かれたので、よくある地味な紺のブレザーとスカートで
リボンも無いものよと言ったら、それを送ってくれと言う。リボンだけ買ってつけるからと
でもブレザーのむねポケットに校章の刺繍があり下にも校名が○○中と刺繍があるから
無理ですと断っているのに「むねポケットをほどけばいいじゃない後で縫いつけてあげるから。」
とまで言う。
「だいたいコトメ子は身長が150cm足らずなのにうちの子は160cmあるからスカート丈とか
合わないじゃない。」と言ったら「スカート丈はあげるから大丈夫。」と言う。
「三日後にうちの子の卒業式でそんなに加工して間に合うわけないじゃないですか。
新品の制服なのに、スカート丈あげるとかむねポケット取るとかよく言えますね。
何と言ってもお断りです。」とだん!と電話切っておいた。
そしたら旦那の方に泣きついたみたい。親戚が困っているのに優しくないって。
そんなに制服貸したくないなら、卒業式用のスーツを買ってくれと言われたらしい。
ねだる人間違えているよね?祖父母にねだればいいじゃない。
弟ならなんでも言うことを聞くと思っているらしく、いつも上から目線で命じるけど
娘ラブの旦那は、きっぱり断ったと言っていた。




910: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 15:54:53

小学生の卒業式スーツってイオンで一万でみたけど、コトメ宅はそんなぐらいも出せないってこと?





913: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 16:02:48

>>910
他に自分が使いたい使い道があるから、子供のために使うのがばかばかしいというせこケチか、
既にジジババから費用貰ってるのに、その「使い道」のために使い込んで、
そのためにこういう事態になったとか
そんなとこだったりね。




916: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 16:30:51

>>913
>他に自分が使いたい使い道があるから、子供のために使うのがばかばかしいというせこケチか、

これだろうね
普通に「もったいないでしょ?」という性格なんだろう




6: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 07:04:36

復帰したので、83スレの909です。
新調した制服を小学校の卒業式に先に加工して着させろとコトメに言われたものです。
旦那が義母に「姉ちゃんに卒業式の服の金せびられた。あそこんちそんなに金に困ってるのか?」
と聞いたそうです。そしたら援助を両方の実家から受けているからそんなわけないと。
コトメ旦那が減収になったことで、コトメが旦那実家に文句を言い旦那実家から中学への進学費用
制服と体操服と体育館履きなどのお金を三十万ほどもらったとコトメから嫌味ぽく言われたから
義母もお祝いとして十万だしたとか。
四十万もかき集めといてまだ我が家に集ろうとしたコトメは何考えているんだか。
これからは何を言われても、実家から援助受けて羨ましいですねぇで通してやる!




7: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 07:31:52

>>6
コトメ使い込んでるな。コトメ旦那に言ってやれよ、「随分援助されてるのにうちにまで集るなんて、無駄遣いが多いんですかねー」とか。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

コトメ | トメ | 卒業 | | 暴走 | 無理 |