卒業式に着る服を巡ってコトメが暴走。「送れ」と言われても無理なもんは無理でしょ…
10: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 09:19:26
>>6
どこの中学に進学したのかわからないが
40万でも足りないのかも...
羨ましいですねと言ったら
もっと援助をしてもらってる家がある、義実家は少ない方と言われかねないよ。
今なら公立中はまだ間に合うかも
今からカネコマなら修学旅行とか大騒ぎになりそうだよ。
14: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 12:44:37
>>10
普通の公立中なら大体10万くらいだよ。
私立になったらわからないけど。
貧乏だっていうからお受験してまで行く中学ではないと思うけどな。
15: 6 2013/03/24(日) 14:48:41
コトメ子は地元の公立中学ですよ。
家も制服と体操服と体育館履きなどで十万弱でした。
コトメの残りは、どこに行ったのやら。
うちの旦那が言わなくても、義母からコトメに話が行ったはずです。
義実家は今義父が入院していて、ものいりなんですよ。だからうちへの入学祝はなしでと
義母に言われていたのに、コトメ子に十万払ったことをついぽろりと旦那に漏らしたから
旦那が孫差別をするなら、もう義実家に何があっても知らないと怒ったそうで
義母があわててコトメに連絡しているはずです。
16: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 15:41:45
あら、その10万払ったで義実家と縁を切った方がいいんじゃないの。
トメがコトメからお金を返して貰ったと言われたら
義実家の面倒を見てあげるのね。
義実家とコトメ喜ぶわよ。義実家経由でコトメにお金流れるもの。
旦那さんもうかつなこと言ったわね。
18: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 18:50:33
>>15
義母がコトメに連絡してどうする気なの?
6さん一家にとっては、今回入学祝いをもらわなかった事はラッキーだよ
義実家がものいりなら、こちらから督促する必要なし
「孫差別するなら」じゃなく
「自分も物入りなくせにコトメを甘やかして金をやるならもう面倒は見ない」
って方針にするべきだと思う
使途不明金30万あってまだカネが足りないコトメだよ?
義実家も物入りな時にコトメに金渡してたら、早晩足りなくなるのは明白で
頼ってくるのは息子だよね?
息子が金をくれた時に娘に泣きつかれたら金を渡さずにいられるトメなの?
結局お金を渡しちゃって、また6旦那に泣きついて、旦那がコトメに怒って、
でもコトメは金を返さなくて、しぶしぶもう一度トメに金を渡す旦那の図式がくっきり浮かぶけど
悪く考えすぎだと思う?
19: 6 2013/03/24(日) 20:56:28
ごめん。説明がなかったよね。
今頃義母がコトメに「あんたんとこだけにお祝いを渡したのがばれちゃったよ。。
あんたも弟に集るのはやめなさいよ。うちに弟が冷たくなるからね。」とか
言っているはず。義母は旦那大好きな人だから、旦那にこれだけ言われたら
たぶんもうお金はコトメに渡さないはず。
今回はコトメ旦那実家に手前一銭も渡さないのでは、顔が立たないと思った模様。
でもお祝いなんていらないから、義母が我が家にべったりするのをやめて欲しい。
これを機会に義実家ともコトメともとお〜〜〜〜い距離になるように努力する
つもり。
義実家がコトメにどれだけ援助しようとも、我が家は一銭たりともいらないから
よってくんなという方針は、旦那とも確認済み。
20: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 21:17:02
>>19
あーなんか、そのコトメが出来上がった原因がすごくわかる母親像だな…