理系「期待値を考えると保険に入るのは損。保険料の多くは保険会社の建物や社員の給料に使われる」
192:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 01:01:46.01ID:FQnRCFpm0
中間搾取ほとんどしてない自社でやってる保険とかだけ入ってりゃいい
大手の還元率宝くじ以下やで
196:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 01:02:14.33ID:3dESvlRi0
国民保健だけじゃあかんのか
197:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 01:02:36.47ID:FMxlyCdK0
正直いらんやろ
保険に払う金があったらインデックス株にでもした方が良くないか
202:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 01:03:40.41ID:qWHv+omga
>>197
ギャンブルで草
208:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 01:04:36.47ID:FMxlyCdK0
>>202
浪費家で草
222:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 01:06:24.31ID:qWHv+omga
>>208
ギャンブラーかっけぇ
199:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 01:03:07.26ID:+7SZxF810
掛け捨てはまあ単純に損得割り切れないとして
貯金代わりに貯蓄型の保険に入っとるやつは大体損してそう
この記事を評価して戻る