トップページに戻る

理系「期待値を考えると保険に入るのは損。保険料の多くは保険会社の建物や社員の給料に使われる」


177:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 00:58:53.77ID:3dESvlRi0

ワイ「期待値とは何か説明しろ」

お前ら「・・・・・」


はいワイの勝ちもうお前ら中学の数学すら覚えてないだろ




179:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 00:59:00.31ID:250Xo7At0

なんたら生命みたいなプルゴリみたいな高級取りから保険入るやつって何か違和感とか感じないんか




181:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 00:59:05.99ID:+Ok+Nd/id

期待値で考えるから悪いのよね
1%の確率で90万払わないと行けない
100人から1万円ずつ集めてその1%になった人のために備える
この場合期待値としては9000円なんだけど
自分が1%になる可能性を考えて1万が払えるか払えないかが保険加入の判断だね





182:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 00:59:40.07ID:lZb5cNaq0

たしかに保険貧乏になるやつはアホでええよ




185:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 01:00:05.32ID:KwB9Z695M

ただの自分が病気になる方や死ぬ方に賭けるギャンブルやで

不摂生しまくってて平均より病気になりやすいやつは保険入ったほうが儲かるから今すぐ入れ




188:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 01:01:28.06ID:9YTjL2zY0

リスク愛好的なら保険で得られる期待効用も低いやろうしガチのギャンブラーは保険入らなさそう




190:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 01:01:35.89ID:YAVOs0Io0

多少費用がかかっても実験の成功率を97%から98%に上げられます
ちゅうたら理系も飛びつくやろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

理系 | 期待 | 保険 | | 会社 | 建物 | 社員 | 給料 |