理系「期待値を考えると保険に入るのは損。保険料の多くは保険会社の建物や社員の給料に使われる」
124:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 00:44:13.03ID:ibGBNp1x0
高額医療適応されるからへーきっても病院の部屋代普通に取られるからな
個室入ればガッツリ払わなあかんぞ
125:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 00:44:39.02ID:p4hhPoGVd
ワイは入院した時に保険のおかげで300万ほど出て人生ヌクヌク過ごせたから入っててよかったと思うわ
まぁこんなんいつ誰がどんな病気になるかなんて分からんし運ゲーもええとこやけどな
129:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 00:46:38.63ID:9YTjL2zY0
>>125
独身やけど医療だけは入っとるわ
126:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 00:44:47.08ID:Jw6ClS+l0
そらそうよ
127:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 00:45:09.94ID:UYJhyLJjd
ワイは貧乏だし契約書とかわかる気しないから入らんけどそのへんどうなんや?
まあわざわざ変に払わないメリットよりデメリットのほうが多いんやろけど
135:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 00:47:40.64ID:qWHv+omga
>>127
保険嫉妬民w
130:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 00:47:03.30ID:Mey+j8TJd
たしかかなり確率は低いけど引いたら人生終わるくらいのリスクがあるものには保険掛ける価値あるんだよな
この記事を評価して戻る