彼と家の前で話してたら、私の父が帰ってきた。私が紹介すると彼も挨拶したが、父「ふーん」と言いながら家に入っていった→「ごめん、せっかく挨拶してくれたのに」と言ったら・・・
461: 2007/04/24(火) 00:06:14 ID:TGfw7nl3
この前、彼が渡すものがあってうちまで来て、
家の前でちょっと話してたら私の父が帰ってきた。
父はちょっと怖い顔してて、常識もちょっとない。
「彼の○○くんだよ」とは言いづらかったので、普通に「○○くんだよ」って紹介した。
彼は緊張しながら「はじめまして」と挨拶したが、父は彼の方をちょっと見て
「ふーん」と言いながら家に入っていった。
「挨拶くらいしてくれよー、父」と思って、「ごめん、せっかく挨拶してくれたのに・・・」と言ったら
「てかお前の親父って犯罪者っぽい顔してね?」
「てかこっちが挨拶してるのに挨拶なしってどうよ」
「俺、なめられてる感じ?」
「挨拶しないっておかしくない?俺そういうやつ許せないんだよね」
など、3分位愚痴ってた。
確かに父が悪いし、愚痴りたいよね。
でもそれを娘の私に言う事ないじゃん。
友達にでも愚痴っとけよ。
冷めた。
462: 2007/04/24(火) 00:12:05 ID:KhqoCPsL
>>461
うーん・・・冷めたのは彼の方があなたより先だったりして。
恋人の親御さんにそんな態度取られたら普通は腹立つよ。
463: 2007/04/24(火) 00:17:02 ID:yVnx2fiC
しかし、この言いようは無い。
464: 2007/04/24(火) 00:17:44 ID:VGXYsZe3
しかもちゃんと父親に恋人だとして紹介もしてくれてないしな…。
ただの友達扱いされた上に、挨拶も無視された彼が可哀想だ。
465: 2007/04/24(火) 00:17:57 ID:BgABa8Lx
>>461
悪いけど、随分大人げない父ちゃんだな。
彼氏が愚痴りたくなる気持ちはわからなくもない。
>「てかお前の親父って犯罪者っぽい顔してね?」
これはさすがに余計かもしれんが。
466: 2007/04/24(火) 00:22:53 ID:M+UHgryN
昔ながら「俺の娘は嫁にやらん!!」とかいう
親馬鹿ならそういう事もあるかもな~とオモタ。
内心は「娘の彼氏」ってのに少ならぬショックを受けてて
動揺を隠す為に、いかにも興味なさそうなフリをしたとか。
まあ、だからといって親父さんの反応はやっぱ大人気ないんだが。
467: 2007/04/24(火) 00:23:55 ID:yVnx2fiC
父ちゃん、娘がよその男と一緒のところに出くわしたのが
なんとなく気まずかったんだろうね。かわいいじゃん。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~