【1/2】今まで普通だったのに突然クレクレに変貌した友達Aが気味悪くてFOを検討してたある日、理由が判明した。我が家の家計簿や領収書の類を盗み見てこういう行動に出たみたいで…
367: 名無しの心子知らず 2007/10/13(土) 00:27:55 ID:yavZpvNX
Aに辞めろと言ってファビョられこれから嫌がらせされるぐらいなら
344に泣き落としをかけたりあれやこれやする方がチョロイと思われてるんだろうね
頑なに拒否してもらいたい。がんがれ!
368: 名無しの心子知らず 2007/10/13(土) 01:10:40 ID:w8/+mEKH
ダンナさんが毅然としてる人で良かった。
「近所づきあいは妻の仕事。うまくやれよ。俺シラネ」的な話をよく聞くから。
しっかし面倒くさい自治体だね。他に話がまともにできる役員さんはいないのかな。
皆自己保身に走ってる?
369: 名無しの心子知らず 2007/10/13(土) 01:25:28 ID:T+YJdYR8
泣けばいいと思ってる役員なんて小学生か
373: 名無しの心子知らず 2007/10/13(土) 01:40:02 ID:7z134rDq
>>344
大人気ない夫婦だな。
特に、旦那。
女に向かって大声あげて恫喝しといて、何が毅然とだ。
Aも痛いが、お前ら夫婦も、これからはブラックリスト入りだと思うよ。
Aを家にはいれずに、イベントまでの仕事をするとか
大人の対応はできないのかよ。
もしくは、お前が「だってAの顔もみたくないんだもん」つうガキ臭いことを言うなら、
お前の旦那が変わりにその役をやればいいだろ。
376: 名無しの心子知らず 2007/10/13(土) 01:46:16 ID:hYgaEgth
>>373
Aさんを押し付けたCさん乙
人の嫌がる事をする人と知っていて黙って押し付けしておいて
正論を返されて泣くのは、不幸の押し売りだww
ヤメレ
377: 名無しの心子知らず 2007/10/13(土) 01:50:49 ID:UwByVmob
>>373に半分くらい同意。
あなたとAのトラブルは(Aが近所で嫌われていたとしても)別に役員さんのせいじゃない。
あくまでも個人的なトラブルなんだから、役員に後始末を押し付けるのはおかしい。
あなたが責任もって「Aと組んでくれる人を探す」か、
Aに「あなたとは組みたくないから、役員降りるか相棒を探せ」というか
どちらかでしょう。
それとも、あなたは逆の立場で、個人的に仲が悪くなったからって
イベント直前に「この人と組なら降りるから。あの人降ろしておいてね。
じゃなきゃ、他の人いまから探しておいてね」って言われて、できるのか?
379: 名無しの心子知らず 2007/10/13(土) 01:55:21 ID:CyiFT+pG
>これ以上食い下がるなら、本当に役辞めさせていただきますと夫が大声で言い放った。
>泣かれてしまったけど、知るかいな。
このへんがちょっとDQN家庭だな。
大声だして女性を脅してどうするの?
泥棒されたとか警察沙汰になったわけじゃないんでしょ。
イベントまであと何日あるか知らないけど、自分ならその期間で
新しい人を割り振りできるの?
Aと絶縁するっていうのと、一回引き受けたことを放り出すのは別だよ。
この記事を評価して戻る