トップページに戻る

弟夫婦は、産前と産後半年近く実家にいた。2人とも何もできないので、家事はずっと母と祖母がしてたらしい→そんな感じなのにDQN英才教育は、しっかりしててwwwww


843: 2014/12/28(日) 10:03:58.11 0

微妙にスレ違いかも

嫁が加わったことで問題が表面化したんじゃね?

 




846: 2014/12/28(日) 10:18:12.19 0

>>843

ですね。できない知らないわからない、弟嫁の上手い立ち回りが、どこか羨ましかったのかも知れません。写真への返事も返せず、モヤモヤしていました。

お年玉も、お祝いも、教えてくださってありがとうございました。

ゆっくり自分の子のことを考えます。

しつこくごめんなさい。

 




847: 2014/12/28(日) 10:54:52.67 0

>>846

きっとお年玉のことでまた連絡くるよ。

その時にちゃんと断れるといいね。

 





848: 2014/12/28(日) 13:20:31.05 0

>>846

何を言われても一般常識に欠ける方とはお付き合いできない

で、良いんじゃないかな

 




850: 2014/12/28(日) 14:13:39.66 0

>>846

お祝い事って各家庭でルールみたいなものを作ってないかな

ルールを決める人(この場合お母さん)に

「『「遠方で会えない場合もお祝い金は出す』『お年玉は0歳から』

とルールを決めるか、


>>846のお祝い事の際、(お祝いを出さない)弟へ

お母さんが同様の催促をしてくれるのか」聞いてみたらどうだろう





この記事を評価して戻る




関連記事

トメは贅沢好きで、コトメ「トメとコトメ義父を香港に連れて行きたい!!」旦那「そういうことだからコトメの子供預かるから」←うちの子3人もいて、コトメ子3人見るのは無理なんだが!?
大好きだったぬこが事故でタヒんで、買いだめしてあったキャットフードを見るのもつらいので、彼にあげたら・・・
家の近所の幼稚園が運動会で、寝坊できないにぎやかさなので諦めて起きた。コンビニに行くと何組ものジジババがいて微笑ましいと思える人もいれば、エネっぽい人もいたwwwww
親と俺夫婦、弟夫婦で晩ご飯にトンカツ食べに行った。そこはご飯、キャベツ、味噌汁がおかわり自由→弟嫁はなぜか食事を注文せず、飲み物だけを頼んで・・・
両親は兄一家と同居している。両親から頼んだのではなくて兄夫婦から提案してきたそうで、可愛い孫と一緒に住めるならと両親も快諾→だが蓋をあけてみたら・・・

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 夫婦 | 産前 | 実家 | 家事 | | 祖母 | 感じ | DQN | 英才 | 教育 |