兄家族が「母さんを月15万円の施設に入れる」と言い出した。その裏に透けて見えた“お金の話”が気になって...
217: えりこ ◆O.rWrcImb6 2013/05/18(土) 23:34:05.00 0
母が認知症になり、現在は主に兄、兄嫁、姪が通いで介護をしています。
私は体調が悪いため、詳しい状態は分からないのですが、
何度か火事を出しかけたため施設に入れなくてはならないので、
今施設を探しているという事です。
母はお金に余裕もあるため、施設に入れても良いと思っておりましたが、
兄曰く、最期まで手厚い介護がある施設だとなんと月に15万円もし、
更にお小遣いとして何万円か与えたり、オプションを付ける必要があるとのこと。
常識的に考えてそんなに掛かるものなのでしょうか?
もう少し考えて欲しい、他の施設はないのかと聞くと、
だったら、少しでも介護を手伝って欲しいと逆切れされます。
私は体調が悪いですし
子供のころ兄は首都圏の大学に行かせてもらえたのに、私は地元の短大でした。
また、孫も私の子供より兄の子供たちの方が可愛がられています。
正直私が介護に協力しなくてもばちは当たらないのでは・・・。
今まで優遇されていた分、兄家族が介護を担当するのは当然なのではないのだろうか・・・。
と思ってしまいます。
さんな時に、上に書いたような異常に高い施設に入れるという話・・・。
兄家族が母の財産を食い潰すつもりなのではないかと、つい疑ってしまいます。
私はどうしたらいいのでしょうか?
兄は浪人までさせてもらえたのに、
私は、第一志望だった地元の大学に落ちた時
短大に行くことしかできませんでした。
220: 名無しさん@HOME 2013/05/18(土) 23:34:08.00 0
>>217
手厚い介護を最後までしてくれるならいいんじゃないの?
お金の負担は217もするの?
兄だけが払うなら別に文句言わなくてもいいと思うけど。
というか、最後までちゃんと介護してくれるならそこまでバカ高いわけでもないよ。
有料ホームの場合で離婚手厚い介護のところだと、私の地域だと月に20万以上かかるところが多いよ。
お金に余裕があるようだし、何でそこまで頭にくるのかな?
221: 名無しさん@HOME 2013/05/18(土) 23:34:09.00 0
金は出さないけど口は出すっていう最低な小姑パターンね。
なにもしない、出来ないなら口も出すな。
母親の財産は母親の物。母親が自分のために使ってなにが悪いんだよ。
222: 名無しさん@HOME 2013/05/18(土) 23:34:10.00 O
何度か火事を出すまでに至る過程で兄一家がどれだけ苦労したか解ってないようだね。
認知症患者の介護は気の休まる時がないよ。
ずっと家庭で看るなら、その内、専属で面倒みる人が必要になり、若い姪まで人生を棒に振ることになりかねない。
介護スレ読めばそんかケースがゴロゴロ。
お金で解決出来るならそれに越したことない。
嫌なら、兄が言うように介護を分担すべき。
やれば兄や姪が母に優遇されてた事など些細な問題だと解る。
また実子に介護責任があり、兄とあなたの問題なのに今まで兄嫁や姪がしてくれていた事に感謝すべきだと思う。
223: 名無しさん@HOME 2013/05/18(土) 23:34:11.00 0
>>217
>兄家族が母の財産を食い潰すつもりなのではないかと、つい疑ってしまいます
ここがよくわからない
母親の介護用に財産を使うんだったら食いつぶすのは母親だよね?
そして母親の財産を自分に使っても何も問題ないと思うけど
それとも生前分与かなんかで先に財産を貰っといてその分自宅介護する?
224: 名無しさん@HOME 2013/05/18(土) 23:34:12.00 P
総額で25万ほどかかるって話だよね
安心な生活ができる施設なら高いとは思わんかな
お金がある母親なら別にいいんじゃないの?
全額を兄弟で負担しあうわけじゃないんでしょ
体悪くて通えないならいっそ同居して見てあげればどうでしょうか
いやマジで
225: えりこ ◆riZicUGBSI 2013/05/18(土) 23:34:13.00 0
お金は全て母自身が負担します・・・。
しかし、四分の一は、ある意味私です。
どうしてかというと、父が亡くなった時の遺産を分ける際に、
兄が「母は全て自分で持たないと安心できないタイプ。
母が亡くなった時には、二人で分けることになるので
今回はすべて母の財産という事にしよう」と、言ったので
本来なら私の分になるはずだった分も、全て母の財産になっているからです。
ですから、嫌な話ですが、これから母の介護で財産が減ると、
父が亡くなった時に貰っておいた場合よりも
貰える遺産が減る恐れがあります・・・。
しかも、今は財産のほぼ全てを兄夫婦が管理しています。
帳簿は付けているので、気になるならいつでも見ていいと言いますが・・・。
(ケアマネージャーさんに、そうしないと大変な事になると言われたからとのことです。
何度も、新聞の契約と解約を繰り返したり、
高額な健康食品を購入して、どこから買ったか分からないということもあったらしいので、
誰かが、管理しないといけないとは思いますが、
専門の業者さん等はないのでしょうか・・・?)
なので、使おうと思えば兄夫婦が勝手に財産を使うことは可能です。
兄や、ケアマネージャーさんと詳しく話もしたいのですが、
私の体調がすぐれず、機会を持てない状況です。
あまり長い間、そういった話をすると体長が悪化するので・・・。
兄は、そんな私を「介護から逃げている」と言います。