【前編】本格的に私を怒らせた二世帯同居の義父を義母共々追い出すと決めた。こんな日が来ると思ってアパートに出来る間取りに設計したんだ。約10年に渡る長き戦いもこれで…
526: 名無しさん@HOME 04/06/27 15:16
土が緩んでいるので、今日のうちに…と草むしりしてたら
同居の義父が寄って来て
「母さんは私の親と合わなくて色々苦労したんだ。
もうちょっと母さんに
優しくしてやってくれないか?」と言われた。
2世帯同居なのに、親側へほとんど行かないことを言いたいらしい。
休日ぐらいは、親世帯で私が食事を作ったりして欲しいと
遠まわしに言われた。
「私も夫の親に優しくされてませんよ?
でも年老いてから息子の嫁に優しくして欲しいなんて
考えもしませんよ。今夫くんに優しくしてもらいたいですね。
お母さんに優しくするのは、お義父さんの仕事でしょ?
茶碗の一つも洗わないのなら、
せめて食器洗浄機でも買ってあげたら?
私はこの家のローンのために、
毎晩遅くまで働いてもうクタクタですよ。フゥ。
休日の家事がしんどいなら、
毎週来てるコトメちゃんにやってもらったら?」
と一気に言ったら、
「コトメは育児で大変だから、休日ぐらいゆっくりさせたやりたい…」
と言いやがったので、頭に血が上って
「休日を休ませたい人が一杯なんですね。
でも私だって休日ぐらいゆっくりしたいですよ。
専業主婦の小姑の分の家事までやってられっか!図々しい!」
土にスコップをぶっ刺して、子世帯へ戻ってきた。
こんな日がいつか来るかと思って、アパートに出来る間取りにしたんだ。
(設計したのは私)
おのれ、見てろよ~!
527: 名無しさん@HOME 04/06/27 16:04
>>526
GJ! GJ!
あなたは ネ申
528: 名無しさん@HOME 04/06/27 16:56
>>526
心の底からGJ!
で、ウトの反応は見た?
533: 名無しさん@HOME 04/06/28 02:43
決意表明のつもりで書いたのに
GJ認定ありがとうございます。
でも実際は私もDQNなんですけど。
ウトの反応を書く前に、少々長いけど前置きを。
ウトメとは約10年に渡って長い戦いを続けています。
住んでた長屋を追い出されて、
当時4DKの古屋だった新婚の我が家へ
コトメ・コウトを連れて転がり込んできたので。
居候のくせに、全員態度がでかくて言いたい放題で
最初の2年ほどは泣き暮らしてました。
夫に言っても「我慢して」ばかりで
ある日
「いちいち俺に言うなよ。自分で言い返せば?」
と言われことを発端に
私も言いたい放題の応戦をしてたら、
今じゃトメは私にほとんど何も言わなくなった。w
色々あってヘタレだった夫も改心して、今は完全に私の味方。
今の家は約2/3が私名義なので、うまいこと言って丸め込んで
ウトメには家賃として月に6万円払ってもらってます。
(ローンも固定資産税も私たち夫婦が払っているので)
ですからここ2年ほどは、心の中でウトメは「変な店子だから」と思って
外で会えばにこやかに 挨 拶 だ け する程度に付き合っておりました。
534: 名無しさん@HOME 04/06/28 02:49
すみません。533=526です。
533の続き。
そして今日のウトの反応ですが、
私が子世帯へ戻って2chに書き込んだ後
ウトはスコップを持って子世帯に来て、散々文句を言ってました。
私はずっと黙ってうなづいて聞いてました。
ウトが「何とか言ったらどうだ」と言ったところで
心の中で
「いつか言いたいけど、言ったらDQNだな」
と思ってたセリフを言いました。
「それが店子が大家に言う言葉ですか?」と。
ウトは悔しそうに、黙ってスコップを置いて戻っていきました。
でも甘いよ、ウトよ。本格的な攻撃は明日からだからねっ!
今日のうちに援軍(夫・工務店・不動産屋)も固めたんだからね!
数年ぶりに本格的に怒らせたんだからね。
535: 名無しさん@HOME 04/06/28 03:14
>>534
カッチョエー・・・
536: 名無しさん@HOME 04/06/28 05:11
一気に覚醒した。漢だ。
まだ上半期だがw今年一番のGJ認定の予感。
やることやりきっての発言は、
何よりも説得力がありますな。