【前編】本格的に私を怒らせた二世帯同居の義父を義母共々追い出すと決めた。こんな日が来ると思ってアパートに出来る間取りに設計したんだ。約10年に渡る長き戦いもこれで…
637: 名無しさん@HOME 04/06/29 19:06
>>633
お子さんがいましたかー、安心しました。
どうあがいてもウトメ、コトメの入り込む余地はないですね。
お子さんがいればご主人の親兄弟に権利は発生しませんもの。
639: 名無しさん@HOME 04/06/29 19:47
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・)
(0゜∪ ∪ +
と__)__)
次の報告、期待してまつ!
時間があるときに書いてくださいませ。
640: 名無しさん@HOME 04/06/29 20:25
↑とんできた揚げ物油でピカピカ?
641: 名無しさん@HOME 04/06/29 20:32
笑った。かわええ。
771: スコップ奥 ◆/QH0o0j8Pw 04/07/03 17:41
話の途中で書き込んで申し訳ありません。
途中報告なんですけど、ウトメに仲介物件になることを
正式に不動産屋の方から、話が行きました。
9月から仲介物件になること。
(伯父の勧めで9月が丁度更新の時期なので合わせた)
温情家賃が停止になり、適正価格になること。
支払不能なら、他の物件を紹介することなど。
ウトは怒って「ここは俺の息子の家だ!」と言ったらしいですが
「何言ってるんですか。ここの持ち主は夫田嫁子(私)さんのもので
息子さんの持ち物じゃないですよ。」と言われて、
その場は黙ったそうです。
でもコトメ・コウトに電話したようで、
旦那の携帯は着信履歴が増えてるらしい。w
(仕事用と分けてるので、個人用はマナーモードで放置中)
慌しい1週間でしたし、コウト・コトメも出てきそうですが
めげずに頑張ります。
772: 名無しさん@HOME 04/07/03 17:49
>>771
イイヨイイヨー(・∀・)b
773: 名無しさん@HOME 04/07/03 18:14
>>771
おまちしてました~!
読んでてこっちまでワクワクしてきます。
手綱を緩めずガンガッテください!!
この記事を評価して戻る