トップページに戻る

児童館で偶然会った元同級生Aと少し話して帰宅したら財布がなくなってた→Aは学生時代、手癖の悪さが原因で退学になった子なので疑ってたら案の定…


455: 名無しの心子知らず 2008/07/14(月) 04:08:58 ID:UhyL6ykp

高校の頃、違うクラスだが同級生で違う部活だったけど、
部室が近いこともあり仲良くなった女の子Aがいた。 
とても明るくて良い子だったけど手癖が悪かった。
もちろんその時は知らず。 
色んな部室内での財布紛失が相次ぎ、
万引きの常習犯だったらしいそのAが犯人との噂が。 
私はそんなことをする子ではないと思っていたので信じていた。 

しかしその後、
Aのクラスのパソコンの授業中に先生の財布が紛失。
あれよあれよという間にカードから120万おろされたらしく
(暗証番号をナゼ知っていたかは不明)
警察沙汰になった。捕まったのはA。
その先生とはかなり仲が良かったらしく先生はショックで退職。
その子も退学になった。
それを気にどこかに引っ越したらしく二度と会うこともなかった。

いったん切ります。




457: 名無しの心子知らず 2008/07/14(月) 04:18:26 ID:UhyL6ykp

続き

それから10年ぶりに
何と家の近所子供を連れてるAと再会!もう私はびっくり!
話しかけると昔のままの明るい彼女。
昔の話はお互い全く出さなかったけど

それから一ヵ月後にAと近所の児童館でまた偶然会って、
少し話をして帰ると財布がない!
どんない探してもない!疑うのも酷いけどすぐにAを疑ったよ…。
メールも電話も知らないから連絡の取りようもない。
ただ、予備の財布だったので中身は3000円だけw
カード類も免許も入れてなかった。

2週間後子供を連れて歩くAに会った。
車を止めて話しかけてお茶に誘って…
お会計のときにAが出した財布は私のもの!
傷や使い込み具合を見ても完全に私のもの。
ハンドメイドの珍しいデザインのレザーの財布なので、
「その財布って…」とAに言うと
「え?なに?どうかしたの?」と
まるで何もないかのような態度をされた。
思い切って
「私の財布なくなってそれとそっくりなの」と言うと
「知ってるよ。預かってたんだよ」だって。
そして中の自分のお金だけ抜いて返された。
「拾ったときはもう中身がなかったよ」と平然と言われたよ。

もう盗みって完全に病気だと思う。
もちろんこれから先会っても関わらない。
Aにとっては仲の良い人も
どんな人でも盗みの対象にしかみえないんだなと悲しくなった。




458: 名無しの心子知らず 2008/07/14(月) 04:50:33 ID:YJjrBkcz

そんな基地が普通に結婚できて幸せに暮らしてるんだね。
理不尽だわー。





459: 名無しの心子知らず 2008/07/14(月) 06:02:22 ID:QpSRlfEp

オレならボコボコにするけどな…




460: 名無しの心子知らず 2008/07/14(月) 06:42:06 ID:SC3x+8eX

財布の中の金額にかかわらず窃盗は窃盗。
児童館で起こった出来事なら警察に届ければよかったのに。
A夫はもちろん何も知らないだろうけれど、
犯罪者を野放しにするのはよくないよ。




461: 名無しの心子知らず 2008/07/14(月) 06:43:39 ID:i6J0kVZb

預かってる財布を平気で使えるんだねー、
流石あんな過去が…みたいな嫌味の1つも
かましてやってもよかったんじゃないかな。
それぐらい言っても堪えないよね、その人には。




462: 名無しの心子知らず 2008/07/14(月) 06:48:50 ID:Tq8gCXGm

同級生=クラスメート

>>455のは同学年?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

児童 | 同級生 | A | 帰宅 | 財布 | 学生 | 時代 | 手癖 | 原因 | 退学 | |