トップページに戻る
三国志って黄巾の乱から虎牢関辺りの群雄割拠の時代が一番面白いよな
89 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 03:50:20.51 ID:W4/Z0BUb0
でも黄巾前になると宦官の曹節が強すぎて安定してるんよな
書くこと無いのか史書に雄鶏の乱とか馬が人を生んだとかいうほのぼのニュースが書かれてる
93 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 03:53:47.84 ID:W4/Z0BUb0
黄巾で地方がこりゃ自警しないとってなって軍閥化してぐっちゃぐちゃになってった感じなんかな
ぐちゃぐちゃなんが訳分からんで面白いわな
94 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 03:58:45.90 ID:Ii8I5VE50
>>93
対異民族戦のスペシャリストが多かったんで後漢が滅びなかったのが大きい
他の王朝ならこれだけゴタゴタしてたら異民族に滅ぼされてる
95 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 03:59:20.50 ID:nKaRYlGr0
黄巾の乱の年号の語呂合わせなんやった?
96 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 04:00:30.67 ID:D7gQk3Gw0
>>95
嫌よ張角反抗期
99 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 04:04:28.23 ID:9f1D2pZF0
夏侯惇の目ん玉潰れるまでがピークや
この記事を評価して戻る
関連記事
女さん、スーパーでキモ男”を見かけて「誘拐され強姦された」と嘘通報 → 男が1ヶ月間収監される
中国父さん怒りの反撃「あんたらが500万で売ってるバーキンの原価、20万ですから!残念!」
【悲報】イキリたい年頃の中学生、和彫を入れて人生終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】カミナリたくみ(35)、1000万円超えの車(BRONCO)を購入してしまうwwwwww
【画像】東京の4万円のマンションwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
三国志
|
黄
|
巾
|
乱
|
虎
|
牢
|
群雄割拠
|
時代
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る