トップページに戻る

企業が採用で重視する1位はコミュニケーション能力←なんで?


26: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/17(木) 07:13:16.76 ID:GgUqN46y0

別にウェーイする能力はいらんのだが。
チー牛みたいにキョドられても困る。
一般企業で求められるコミュ力って、その程度の話であって、そこから先は能力だよ。




27: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2025/04/17(木) 07:13:23.09 ID:b52oQ4zp0

挨拶すら出来ない奴はいらんわな




29: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CZ] 2025/04/17(木) 07:13:37.63 ID:k1K4Th0N0

数値で表される指標を1番目にしたら学歴での採用に影響するだろ?だから主観を1位にしてごまかしてるんだよ





36: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/17(木) 07:18:20.98 ID:acLCzV/t0

>>29
学歴で見るのは事実でもソコはソコで選考するから

採用10人で東大5人慶應5人早稲田5人明治5人の応募者で明治の奴が採用されたりするんだよ




31: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/04/17(木) 07:15:53.71 ID:hDpB802j0

能力が高い事は前提(学歴足切り)で、かつ、コミュニケーション能力求めてるから、欲張りセットだよ




32: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU] 2025/04/17(木) 07:16:23.30 ID:2SMr9wdl0

コミュ力で短期間で上に取り入って気に入られ、おれは上司から気に入られているんだ
みたいなマウントを取り始め、いかにも仕事ができそうに振る舞うけど
実際にその上司から仕事を任されるとまったく何もできないポンコツであることが判明して
短期間で辞めるパターンを何度も見た件




43: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/17(木) 07:20:58.90 ID:acLCzV/t0

>>32
ソレは「気に入った」では無くアピールしてくる奴に優先的に仕事を振った

と言うだけだぞ

教師「コレは出来る人~」に一番最初に手を上げた子を指名しただけ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

企業 | 採用 | 重視 | コミュニケーション | 能力 |