トップページに戻る

企業が採用で重視する1位はコミュニケーション能力←なんで?


72: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EG] 2025/04/17(木) 07:38:12.63 ID:retfGqTj0

人の質なんて少子化で落ち続けるんだから
それでも回るように会社を変えたほうが建設的




73: 名無しさん@涙目です。(庭) [CZ] 2025/04/17(木) 07:39:04.84 ID:ahGbqwgi0

基本的に通常の会話が成り立つレベルなら何の問題も無いし
そんな重視するような項目でも無いがな




80: 名無しさん@涙目です。(茸) [ID] 2025/04/17(木) 07:43:35.12 ID:KO4+Hiz50

>>1
新卒は挨拶しかできないから
コミュニケーション以外に何もできないから





90: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU] 2025/04/17(木) 07:51:02.60 ID:/0Fz6NKx0

それは間違いないけど肝心の採用する段階でコミュ力高い人が面接とかしてないからか
コミュ力に難のある奴ばかり連れてくるから延々と解決せずコミュ力を見て採用とか永遠に言ってる観




101: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2025/04/17(木) 07:55:07.17 ID:cS7jaTkW0

話が通じないと始まらないって考えてしまうのも分からなくはないが、研究職系は尖ってたほうが良さそう




102: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2025/04/17(木) 07:55:25.38 ID:61sn3TwT0

中間管理職は根回し調整が主な仕事
さらに経営層に近くなるにつれて判断能力が必要となる
会社としては中間管理職候補が欲しいってこと
根回し調整は面倒な上にあんまり評価されないから、やりたがる人が少ない




105: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2025/04/17(木) 07:56:43.45 ID:cnOJUN830

>>102
社内で育成できない会社なら諦めてください



この記事を評価して戻る




関連記事

昭和アイドル あたシコ
【速報】結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される
人型ロボットの充電風景がかわいい…❤
【速報】知人女性宅のごみ袋を開け陰毛や使用済み生理用品をコレクションした教師を逮捕
【悲報】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

企業 | 採用 | 重視 | コミュニケーション | 能力 |