ゲームライター「いまや格ゲーは「自分の責任だから面白い」と言われている。時代は変わるものだ」
12: 名無しのアニゲーさん 2025/04/15(火) 13:23:52.95 ID:5RwGB2tu0
やってる人はそうだってだけで、
一般論としては他責のがやりやすいは変わってないぞ
14: 名無しのアニゲーさん 2025/04/15(火) 13:27:25.83 ID:5RwGB2tu0
スマブラもネット対戦はみんな1vs1ルールでしかやらないしな
16: 名無しのアニゲーさん 2025/04/15(火) 13:32:08.24 ID:mcHSWmqa0
自責他責なんて関係なく格ゲーというシステムがつまらんから流行んないのまだわかってないのか
21: 名無しのアニゲーさん 2025/04/15(火) 13:37:26.76 ID:877DMu0G0
>>16
面白いけど疲れるんよね
覚えることが多すぎる
シューターが流行ってから
対人ならシンプルなシューターでよくなった
クラン入れば友達も作りやすいし
17: 名無しのアニゲーさん 2025/04/15(火) 13:35:23.39 ID:cqNy0JmF0
負けたときには事故って言い訳するくせに責任とか笑わせる
18: 名無しのアニゲーさん 2025/04/15(火) 13:35:44.54 ID:DC+wv4cC0
いや格闘ゲーム流行ってないが
22: 名無しのアニゲーさん 2025/04/15(火) 13:37:32.77 ID:+e3BFn6M0
スマブラから目を逸らし続けた人間の思考がこれか