駐輪場でなくした娘のポンチョを同じマンションのママが持ってるかもしれない。信用してる夫婦からの情報なので間違いないと思う。そのママは安っぽい服装だし…話を聞きに行くべき?
838: 匿名 2009/07/26(日) 19:12:40 ID:SToLkHAW
みなさんありがとうございます。
名前は書いたりしてないです。すみません。
普段の服は全部書いてあるのに。
高級品だから書くのためらってしまいました。
ポンチョがなくなったのは駐輪場です。
荷物を落としてゴマ油を割ってしまい、
他の荷物を運んだり掃除をしたりしている間になくなってました。
15分くらいの間です。
839: 名無しの心子知らず 2009/07/26(日) 19:14:04 ID:ONmgUFpt
半年ROMった方がよさそうな感じではあるんだけど…。
とりあえず、メアド欄には半角で「sage」と入れてください。
>>834の理由だけでは、特定したとは言いがたい。
親が安っぽくても、子どもにはお金かける人もいるしね。
写真があっても、写真のものとその実物が同じであるという証拠にはならない。
例えば、写真のポンチョには特徴的な汚れ・傷があって、
その実物にも同一のものがあるとかなら、別だけど。
また、信頼できる人の証言でも、相手が自分のだと言い張ったら
証明できる何かがなければ、意味が無いし…
日本の法律は「怪しい程度では罰する事ができない」ってなってるんで、
証拠固めが大事。
ポンチョには名前書いてなかったの?
840: 匿名 2009/07/26(日) 19:14:42 ID:SToLkHAW
そのママさんとはあいさつしかしたことありません。
手が汚れていたから、ポンチョは自転車カゴに入れたままでした。
841: 名無しの心子知らず 2009/07/26(日) 19:17:55 ID:MufUzS84
気の毒だけど諦めるしかなさそう。
842: 名無しの心子知らず 2009/07/26(日) 19:18:41 ID:pXD1XzDU
状況証拠だけで相手を言い負かす事が出来るなら頑張ればいい。
自信がないならもう忘れなさい
844: 名無しの心子知らず 2009/07/26(日) 19:20:05 ID:ONmgUFpt
あちゃー、名前無しかぁ。
悔しいだろうけど、それじゃ難しいなぁ。
例えば、自転車なんかは名前書いてあっても、盗まれたら
取り戻すのが難しい。何故なら、泥棒は名前を消しちゃうから。
なので、このスレの住人は、目立つところに1つ書いておいて、
それとは別に見えないところに書いたり、隠れた場所に書いたりしている。
大抵の泥棒は常習犯だったりするから、証拠も無く責めると
逆に被害者が証拠を見せろと責められる。
私は、今回の件は高い勉強代だと思って諦めるしかないと思う。
これからは、高価なものは身からはなさない方がいいよ。
846: 名無しの心子知らず 2009/07/26(日) 19:22:35 ID:LBC8wVAb
着ないで籠に入れてたのか。無くなったのは間違いなく盗られてるだろうけど
名前を書いてない、名前の刺繍もしていないんじゃ証拠になるものが何も無いですね。
同じポンチョだとしても、限りなく疑わしくても犯人だと決め付けられる証拠が何も無い。
そのポンチョは大量生産しているものなのでしょうか?一点ものならば
クリーニング屋に写真を持って行って聞いてみるのも良いと思うけど
同じものが出回ってるのなら難しいですね。