トップページに戻る

スズメが消えた?! 身近な野鳥、急速に減少


6: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/15(火) 07:37:28.35 ID:zKamssZ90

毛沢東復活




8: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT] 2025/04/15(火) 07:38:28.85 ID:P9KMxAyQ0

普通にいるよ




9: 名無しさん@涙目です。(店) [NL] 2025/04/15(火) 07:38:45.61 ID:d9hac1LR0

スズメのヒナ
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/c/0/c0f4af5e-s.jpg


砂浴びして飛ぶ練習中





10: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2025/04/15(火) 07:39:00.21 ID:7goAzs9O0

家の回りには普通に居ますね




11: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN] 2025/04/15(火) 07:39:13.65 ID:rc9kFqSM0

虫がいねぇーんだわ




16: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2025/04/15(火) 07:41:35.61 ID:olJ0EwIk0

>>11
雀は営巣場所の減少だろう




19: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/15(火) 07:43:07.41 ID:wthAvZuO0

>>16
35度位以上になると虫(蛾)が減るからな。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

スズメ | 身近 | 野鳥 | 急速 | 減少 |