トップページに戻る

【悲報】日本のIT業界、狂ってる


447:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 22:19:40.51ID:ocd132AQM

>>321
ただシステム部門って社内で立場で弱いらしいよな




465:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 22:20:43.16ID:WhlBGYos0

>>447
そりゃ金稼いでこられんしな




466:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 22:20:53.90ID:R5Q4UckI0

>>447
システムはコストだと考えてる化石ジジイが多すぎなんや
こんなんじゃDXなんかできねぇぞ
DXを外注するとかマジで意味不明やし





473:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 22:21:07.33ID:VLRaDUQL0

>>447
基本的にはどの部署に対してもサンドバッグやからな




347:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 22:13:25.40ID:diL1y7kb0

コード書いてんのが一番楽やわ
ノーストレスすぎる
超上流で顧客に企画提案してるときとコードシコシコ書いてるときの給料が同じとかありえん




352:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 22:13:40.29ID:gL0bz11B0

ITって介護と違って若さ命な気がするんやけど
介護だと30過ぎても未経験なんてよーいるけどITやと門前払いやろ?




393:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 22:16:35.54ID:BXkBIUD10

>>352
一言ITって言っても色々あるから一概に言えない
GCP担当やけど、30未経験で入れたで




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | 悲報 | IT | 業界 |