【悲報】日本のIT業界、狂ってる
561:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 22:25:55.81ID:twi9ITjf0
>>542
2016年時点でネット環境はめっちゃ普及してるんやで
606:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 22:27:17.98ID:y6patkSqa
>>561
今はどうなんだ?
526:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 22:23:58.57ID:PfyuZMT40
常駐SEとかいうなんで正社員名乗ってんのか分からん職業とそれを商品にする人売り企業
588:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 22:26:45.14ID:Xadw6aU9M
>>526
まったくの未経験者を2ヶ月くらい研修だけしてすぐ売るからタチ悪いわ
597:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 22:27:07.02ID:UZ5p0CU40
>>526
いつも必要な労力以外はアウトソーシングするってそんなにおかしいか?
会計士弁護士弁理士だって外注やろ何でitだけ人売りって言われるのか
大きい会社では会計士自社の社員として雇用してるとこもあるけど
551:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 22:25:34.25ID:YWdJvf4hM
同意してくれる人少ない
染まっちゃった人ばかりなのかな
自分も染まるのかな
この記事を評価して戻る