【前編】夫の発言が理解できない。4人の子持ちの義姉から学費の援助を頼まれたからと「二人目のためのお金をあっちに回してあげようよ」とか言い出したんだけど…
814: 名無しさん@HOME 2007/04/04(水) 17:17:11
で、640はどうするのさ。
817: 名無しさん@HOME 2007/04/04(水) 17:38:52
旦那が帰ってくるのは夕方だろう。
第二ラウンドはそれからだろうな
820: 名無しさん@HOME 2007/04/04(水) 18:06:43
税金で食って安い官舎に暮らしてるくせに・・・ったく腹立つなぁ。
義姉にはプライドってもんがないのかね?
ああ、変なプライドだけはあるから娘を私立に行かせたいのかw
823: 名無しさん@HOME 2007/04/04(水) 18:39:38
公務員って、共済から総額700万くらいは借りられるよ
(住宅用の借金は別口で1800万まで)
共済で貸してくれる金は目的別に色々あるけど
一般貸し付け(使用目的はなんでもOK)200万
教育貸し付け550万
どっちも利率は2パーセントちょっと
824: 名無しさん@HOME 2007/04/04(水) 18:41:59
>>823
だから「借りる」のは嫌なんでしょ、おそらく。
たとえ無期限無利子であろうと。
826: 名無しさん@HOME 2007/04/04(水) 18:44:28
>>824
ひょっとしたら既に共済からもサラ金からも借りまくってて
首が回らない状態だったりして
827: 名無しさん@HOME 2007/04/04(水) 18:51:22
>>826
ちょっと妄想飛ばし過ぎw
姉:貸付って結局返すのよね。支払いが後になるだけなんだから、
4人も子供がいるんだから、後になるほど支払額がかさんじゃう。
「ねぇ、ちょっと援助してよー」
(軽いジョーク。これで出してくれたらラキ!)
弟:姉ちゃん! 俺を頼ってくれるんだな!
「おう、まかしとけ! かわいい姪のためだ!」
で弟が暴走してるっぽいな。
この記事を評価して戻る