【宇宙開発】「月の砂」を利用して太陽電池モジュールを作ることで材料の打ち上げコストを99%節約可能
2: 名無しさん 2025/04/07(月) 23:59:04.46 ID:SdhGBbB4
これが出来たら月で太陽光発電が出来るのももちろん
ダイソン球とまでは言わずとも
宇宙で発電して地球に送電するのにも役立つか?
3: 名無しさん 2025/04/08(火) 15:06:49.99 ID:H+HOQa8x
やはり現地で資材を集めた方が早いし安価い
4: 名無しさん 2025/04/08(火) 15:29:11.61 ID:fr+2ZNHP
>>3
宇宙に打ち上げるにしても
月は重力が小さいから打ち上げやすいか
7: 名無しさん 2025/04/08(火) 16:03:22.93 ID:bODyoLKs
>>3
地産地消は正義
6: 名無しさん 2025/04/08(火) 15:54:55.23 ID:NFyGRmIg
映画「月に囚われた男」では、砂に含まれる同位体から核融合燃料にしてたけどな
10: 名無しさん 2025/04/08(火) 21:29:27.09 ID:K2+oPWcY
>>6
なつかしい