やっと就職できたと思ったのにもう辞めたくなった。トラックドライバーやってるんだけど荷物が破損してたとかで700万円請求されて、個人事業主扱いだから会社も助けてくれないんだが…
620: 588 2022/05/27(金) 14:02:33.72 ID:RJJZAvXY
弁護士の無料相談行ってきました
結論から言うとやっぱり700万払って仕事を続けるか
700万払わずに退職するかの2択しかないとのことです
700万を無効にすることは難しくないけど
その後会社にいられなくなることは現実的に防げない
ここから先は法律ではなくて
「仕事探し生活に戻ること」と
「700万払うこと」のどちらが嫌なのかという
私自身の気持ちの問題だと言われました
今も求人を見ようとしたけどどうしても
「仕事を探す」という行為が
悍ましく感じられてしまい見ることができませんでした
今宗教に勧誘されたらひっかかってしまいそうです
自分自身の無能さが憎いです
簡単に就職できるまともな人間ならこんな苦痛を感じなくて済んだのに
621: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/27(金) 14:14:10.54 ID:RJJZAvXY
無料相談の弁護士に
「次の仕事早く見つければいいじゃん」
って軽く言われたのもキツかった
俺くらいの無能なんて
立派な仕事してる弁護士様の想像力の範囲外なんだろうな
622: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/27(金) 14:26:10.60 ID:/s0O3on+
分割でも700万円を払う余裕のある払いの良い仕事なの?
次も同じように高額の賠償をされないという保証は有るの?
他人の言ってあげられる事はここまでだよ
弁護士を恨むのは筋違い
私見だけどあなたは性格的に弱いから、
たとえアルバイトでも被雇用者として働くことを勧めます
アルバイトにもちゃんと
労働者として法律を適用してくれるまともな会社を選んで下さい
そういう所に雇ってもらえない事情があるのなら
他人は気の毒ですねとしか言えません
624: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/27(金) 14:41:41.83 ID:RJJZAvXY
>>622
あなたも弁護士と同じ
アルバイトすら採用されないほどの無能が想像できないですね
623: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/27(金) 14:29:24.91 ID:/s0O3on+
>>621
想像力の範囲外というけれど、
どんなふうにどんなことを言って欲しかったの?
有料の相談でもそれしか言えないと思うけど
仮に高い金を取ってあなたの望む回答をしますなどという業者がいたら
それはまず間違いなく詐欺ボッタクリだ
624: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/27(金) 14:41:41.83 ID:RJJZAvXY
>>623
有料の相談でも人の言うことを
嘘扱いして小馬鹿にすることしかできないんですか?
626: おさかなくわえた名無しさん 2022/05/27(金) 14:51:46.67 ID:/s0O3on+
>>624
運転免許は持ってるんだよね?
より好みしないでバイトに採用されないのだったら福祉に頼るしかないね
あとさ、私より親切な他人がいたら後学のために教えてくれないかな
この記事を評価して戻る