トップページに戻る

うちの夫は私のすっぴんが好き。それは有難いけど、化粧を施すたびに「必要なくない?」などと言われるのがしんどいんだけど…


324: 名無しさん@おーぷん 2018/03/25(日)12:16:22 ID:Ggr

>>315

そりゃ、お宅の旦那は異常者よ!モラハラされてる!
早く離婚しなさい!なんてデリケートな事を口が裂けても言えないから、
ノロケと誤魔化すしかないわよねぇ…。
化粧品は高いので男からしたら無駄遣いに感じる、
それも一因だろうね




326: 名無しさん@おーぷん 2018/03/25(日)12:59:56 ID:zRJ

>>315

旦那は髭剃らないの?髪の毛を床屋で整えないの?

そんなに清潔感捨てまくりなの?

化粧するしないってそういうレベルの話よね

いくら奥さんが熊系が好きな変態であっても
旦那がリーマンなら普段は熊じゃないことを諦めるのと同じなんじゃないの?

それとも315旦那は社会的に奥さんがみっともないことになると
見下せて嬉しいとかいうショボ男なの?




329: 名無しさん@おーぷん 2018/03/25(日)16:19:30 ID:eVJ

>>315

旦那がいない場所か時間帯にメイクを済ませるしかなさそうで息がつまるね

妻に化粧が必要か否かでなしに、
「俺が妻には化粧してほしくない」が優先だから何を言っても無駄

学生の時に付き合う女にスカートを禁止する男が知り合いでいたけど、
多分同じ心理なんじゃないかと思う

自分の彼女や妻が華やかな服装や化粧で人目をひくのが嫌なんだろう

チクチク文句を言われるだけでメイク道具捨てられたり
浮気疑われたりするわけじゃないないなら、
ハイハイそうですねーでスルー

腹立つけど相手の事情を聞く気がない人は話ができないから仕方ない





322: 名無しさん@おーぷん 2018/03/25(日)12:13:00 ID:CDF

315です。

ありがとうございます。

夫はアスペではないと思います。
初めてのお使い観て泣く人だし。

317さん、318さんの言葉を参考に反論して319さんの言葉で締めようと思います。

カツラに例えようかと思ったこともあるんですが
ニュアンス違いますよね。難しいです。




328: 名無しさん@おーぷん 2018/03/25(日)14:53:22 ID:yte

>>322

下味も小麦粉も卵も使わないトンカツと、
普通のトンカツで比較しては駄目だろうか

例えがすごく失礼なのはわかってる



この記事を評価して戻る




関連記事

【3/3】彼との関係が夫にバレて話し合いをした結果、私が双方から棄てられる流れになりそうで困ってる。私だけが悪者で終わるのは納得いかないのですが…
【2/3】彼との関係が夫にバレて話し合いをした結果、私が双方から棄てられる流れになりそうで困ってる。私だけが悪者で終わるのは納得いかないのですが…
【1/3】彼との関係が夫にバレて話し合いをした結果、私が双方から棄てられる流れになりそうで困ってる。私だけが悪者で終わるのは納得いかないのですが…
第二子なんて作るんじゃなかったと後悔してる。妻がどうしてもと言うから頑張ったのに生まれてからずっと怒りモードなんだけど…
ラブラブな関係だったのに仲が拗れてしまった男性と前みたいな関係に戻りたい。幼少期に親が離婚して貧乏生活だった私に円満な家庭の話をしてきた事にカッとなって傷つけた結果が…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| うち | すっぴん | 好き | 化粧 | 必要 |