トップページに戻る

彼実家に挨拶に行ったら「同居するんだから仕事を辞めて早く○○家の子を産め」と言われた。初対面でこれとか酷すぎるので縁談取りやめ予定だけど世間一般はこんなもの?


167: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 11:40:23

板違いかもしれませんが聞いてください。

先日長男 彼(39)の家にご挨拶に行きました。
亭主関白、一度も働いたことのない母親、
40過ぎて家に帰省する姉の存在は聞いてましたが、

会うなり、自慢の息子に30過女か 
同居するんだから仕事やめて
早く○○家の子を産め といわれて。。。 
姉がいるんだから同居はいずれ。。。
で考えてたのし初対面なのにひどすぎます

正直田舎ボロ屋に住みたくないし。
私も彼の勤務先も彼の実家から2時間はかかります。

一応政令都市ですので なんで都落ちしなきゃいけないの?

彼はごめん 謝ってくれたけど 
借金まみれのおばが近くにいることも判明し

かなりブルーです 
わたしの中では縁談とりやめ予定ですが

世間一般はこんなものなのでしょうか?

長文失礼しました




168: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 11:48:08

>>167

聞かなくても分かってる事を聞くのは止めた方が良いですよ。




169: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 12:13:28 ID:O

30後半で結婚してないんだから、何かあると思った方がいい。





170: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 12:18:03

>>167

少なくとも彼はあてにならないと思わなければならない。




171: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 12:22:40

>>167 
彼がごめんって謝ったのはどこなのかが気になった。

両親や姉の前で堂々と言った?
それとも実家を出たあとでこっそり言った?

前者ならちょっと彼が可哀想かなと思った。
後者なら即刻縁談取りやめが吉。

あなたももう30過ぎてるんなら
予定なんて言ってないで取りやめも急がないと。

年齢が上がるごとにどんどん相手の男の条件は悪くなっていくよ。




172: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 13:11:18

その家族は非常識です。

やめた方がいいと思うよ。

最終的にはご自分でご判断くださいね。




175: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 13:55:00

167です。皆様ありがとうございます。

そうですよね 
聞かなくても自分の中で答えは出ていますね。。。

母には 長男の嫁に行くとはそういうこと言われたのと

世間一般的な常識はどうなのかなぁ。。。と思い 
皆さんの意見を聞きたくて書き込みしました。

私の親は温厚なので 
あまりのショックにわたしが無言でいると

彼のお父様が退席されてから彼がごめん謝りました。。。 

自分の娘も嫁にいかず 
家事能力0(彼曰く)なのに

息子の嫁候補といううだけで 
あのような暴言はくものなのかなと。。。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

実家 | 挨拶 | 同居 | 仕事 | 家の子 | 初対面 | | 縁談 | 取りやめ | 予定 | 世間 | 一般 |