トップページに戻る

彼実家に挨拶に行ったら「同居するんだから仕事を辞めて早く○○家の子を産め」と言われた。初対面でこれとか酷すぎるので縁談取りやめ予定だけど世間一般はこんなもの?


177: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 14:08:36

>>175

彼の家族が退席してからの「ごめん」かぁ。

あなたを宥めて
丸く治めよう>(超えられない壁)>父母を諌める なんだね。

あなたの親御さんが同席しているなら、
普通はもう少し取り繕うものだけど

それすらしないってことは、
彼には親に逆らうということは思いも拠らないことなんだろうね。

まして、親を敵に回してあなたを守らなくてはならないかも、
なんて思いつきもしない。

昔は、我慢が美徳とされていましたし、
前時代的な考え方をする娘さんを「躾ができてる」と

褒める風潮もありましたが、
現代では
「しなくていい無駄な我慢をするなんて、アタマ足りないの?

 回避するだけの知恵もないの?親も止めないなんて、
 子供が可愛くなかったのね。可哀想(プ」

てなもんです。
だれも褒めてくれません。




178: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 14:57:41

177さん 175です。 
現代では〜で目が醒めました。

私の母からも 
長男とお付き合いしてるなら覚悟しなさい 
貴方には長男嫁は務まらない言われてましたが 
私には無理です。。。 

彼のお父様は「家」を重視していて 
嫁は同居するものと思い込んでて。

グチ聞いてくださってありがとうございました。




180: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 15:19:10

>>178

つか、古い考えなら娘は24歳くらいでとっくに結婚しているから。





182: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 16:35:48

>>178

まともな感覚を持った男性なら、
その場で「なんて失礼なことを言うんだ!」と親を一喝し

席を蹴って出てくるくらいのことはするよ。

まだ結婚前の状態でこそっと
「ごめん」じゃ、先が思いやられる。

加えてジジイは、行かず後家付きの40手前の息子を、
ものすごい優良物件みたいに勘違いしてるようだし

結婚したら地獄を見ること間違いなし。

いくら男でも今時39才まで独身なんて、
ちゃんと理由があるんだよ。




183: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 18:27:28 ID:O

178です。

皆さんレスありがとう。

母からは30過ぎて贅沢言わない。

反対したのに長男と付き合ってたんだから

想定内一喝されとても落ちこんでたので。。。

彼の話からも父親が自慢息子思ってるのは聞かされてましたが、
付き合いきれません。
聞いてくださってありがとうございました。




184: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 20:27:21

結婚前に彼と彼親の本性がわかって良かったと思う。

奴隷な結婚生活よりも独身で居た方が何倍幸せか・・・

「私は同居はしません、そちらの近距離にも住みません。

仕事もやめるつもりはありません。

それで不満ならご縁がなかったという事ですね」

↑でOK




185: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 21:19:14

結婚前からどういう生活が待っているかわかるでしょ。

まぁそれでも結婚したいと言うなら文句は言わないようにね。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

実家 | 挨拶 | 同居 | 仕事 | 家の子 | 初対面 | | 縁談 | 取りやめ | 予定 | 世間 | 一般 |