トップページに戻る

彼実家に挨拶に行ったら「同居するんだから仕事を辞めて早く○○家の子を産め」と言われた。初対面でこれとか酷すぎるので縁談取りやめ予定だけど世間一般はこんなもの?


221: 名無しさん@HOME 2008/09/12(金) 11:27:52

193です。

やはり家庭ももって
お子さんお持ちになると皆さん考え方が深いですね。

母との関係は昔からの悩みなので 少し気持ちが楽になりました。

ありがとうございます。

彼からは 夜中 ごめん。
同居は絶対しないからやり直そうと連絡きましたが 
今朝メール、電話ともに着拒否しました.

先ほど仕事先まで 
電話がきましたが とりつがないよう指示しました。

お父様に大事な息子たぶらかさないで欲しいいわれましたし(苦笑

たぶらかすって。。。昼ドラじゃないんだから。

家に電話きたのは本当びっくりです。 

もしかしたら興信所使ったのかもしれませんが
家の電話は彼が教えなきゃわからないわけですし。

私が我侭なのか悩みましたが
かえって彼お父様行動ですっきりしました。

40超の御姉さまは大きなガンを二つ経験していて 
偏見かもしれませんが母は遺伝の心配と
長男の嫁という点でこの結婚には反対していました。

田舎の薄汚い小さな家でいばってろって気持ちです。
色々ありがとうございました。




223: 名無しさん@HOME 2008/09/12(金) 11:56:40

>>221

うわあ、パパンに何でも報告しちゃう男かぁ。

分かって良かったね。

仕事の面でもうまくいっていない男のような気がする。

で、40過ぎたらストレスでED、
妻子に威張り散らすなどで発散かな。

義理親は干渉してくるし威張るしEDで不良債権だ。




226: 名無しさん@HOME 2008/09/12(金) 14:59:02

ちゃんと就職していて家を出てひとり立ちしているのなら、

親の言うことに一々振り回されないほうがいいよ





228: 名無しさん@HOME 2008/09/12(金) 17:03:25

そういう男もいたってことで次に進もう。

ここでもいいし信用できる友達にでもいいし
周りの意見を聞いてみるって結構大事だよ。

高望みはしなくていいけど自分にピッタンコの人に出会えればいいね。

負け犬とか自分の評価を無駄に下げなくていいから
無理なく一緒にいられる人を探そうよ。
嫁は所有物のように扱う人たちと付き合う必要はないよ!




231: 名無しさん@HOME 2008/09/12(金) 23:40:13

>>221

> ごめん。同居は絶対しないからやり直そう

に目玉飛び出た。向いてる方向が違うっつの。

本気でやりなおしたいのなら、「同居は絶対しない」って、

221さんに言うんじゃなく親を納得させろって。

その上で、親から221さんと221さん親へ暴言を謝罪させるのが先でしょ。

それがあって、初めて話し合いのテーブルにつく準備が出来るというのに。

同居するしないじゃなく、暴言から守れるのかどうかだっつの。

暴言については、触れてなさそう。

221が聞き流せばいい、くらいにしか思ってないよどうせ。




233: 名無しさん@HOME 2008/09/13(土) 19:34:32

良い方に考えると、いまどきウブな女性?

だから39才にもなって結婚できない男に引っかかったのかな。

普通彼の家に行って、
その父親の仰天発言や彼や家族の態度を見たら、

悩んでこんな所(失礼)で相談なんかしないで、
とっととオサラバするよ。




234: 名無しさん@HOME 2008/09/13(土) 21:44:16

かけおちしたら?

彼も絶縁してその家から離れたら、洗脳も解けるんじゃない?

「あの頃は怖くて親に意見できなかったー情けない」
って笑い話になるんじゃない?

せっかく付き合ってたんだからもったいないよ。

着信拒否するより、納得するまでもうちょっと彼と話し合ってみたら?

すぐ逃げるんではなく。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

実家 | 挨拶 | 同居 | 仕事 | 家の子 | 初対面 | | 縁談 | 取りやめ | 予定 | 世間 | 一般 |