トップページに戻る

彼実家に挨拶に行ったら「同居するんだから仕事を辞めて早く○○家の子を産め」と言われた。初対面でこれとか酷すぎるので縁談取りやめ予定だけど世間一般はこんなもの?


194: 名無しさん@HOME 2008/09/10(水) 14:14:45

>>193

決断したんだ。がんばったね。

男は他にも一杯いるし焦らず
楽しく自分を磨いて高めてれば大丈夫大丈夫。

でも男のことはともかく、
189も書いてるけど実母との関係については

もう一度見直した方がいい、と私も思う。

なにかとても支配的というか、
娘は私の所有物、反抗は許さないって感じだ。

娘の幸せよりも未婚の30娘を抱える
自分が恥ずかしくて話を進めてたっぽいし。

彼女とは距離を取った方が167の後々の為になるような気はしたよ。




195: 名無しさん@HOME 2008/09/10(水) 14:15:01

>>193

大丈夫だよ!負けてないよ!

そんな家だって早く分かって本当に良かったじゃないか。

あなたは幸せになる運を持ってると思うよ。
焦らないで、人生を大事に生きてね。




196: 名無しさん@HOME 2008/09/10(水) 14:53:49

193です。温かい言葉本当にありがとう。泣けてきました。

この1週間 ずっと悩んでました。

過去 お付き合いさせていただいた方で 
ご両親にもあわせてもらったこともありますが 
皆さん温かく迎えてくれましたので。。。

彼のことが好きだったら乗り越えなきゃいけないのか? 

母のいうとおり世間一般の常識をわきまえてない30過ぎの我侭なのか・・・

彼からは新婚すぐは同居しないよ約束するいわれましたが

お父様の態度はもちろん何も反論しない彼、

同姓のお母様と御姉さまの態度もショックでした。。。

年齢こそ違いますが同じ嫁にいってない状態で
ああいう目でみるものなのかと・・・

本当皆さんおかげで 決断できました。
ありがとうございました。





199: 名無しさん@HOME 2008/09/10(水) 17:30:47

いや、30過ぎで負け犬とか考える必要はない。

その焦りのせいで変な男とその両親に無駄につかまらないようにすればいい。

あなたの母親も長男教なのかどうか知らないけど、
貴方と彼の関係が一番大事なんだからよーく話合える人を見つけよう。

同居しろ、仕事辞めろ=あなたの意見なんか関係ない、
私たち(ウトメ)に従うのが嫁、後継ぎを産むとか介護だとか。

これは違うから。幸せになりそうもないでしょ。




200: 名無しさん@HOME 2008/09/10(水) 18:45:16

>>196

いまどき、30過ぎが負け犬なんて事はないよ。

今回は本当に結婚前にわかってよかったね。
その点では彼&彼家族に感謝だ。

もっといい男はいっぱいいるよ。

地獄から危ういところで逃れた自分を幸運だったと思って。

頑張ってね。




205: 名無しさん@HOME 2008/09/11(木) 11:04:09

他スレで少しだけ話題になっていたんだが、

この人も結婚とは彼家族に仲間入りすることだと思ってるような気がする。

結婚したら彼も167も実家を出て、
新しい家庭を作ることになるんだと、

法律で決まっているのに。

多分、母親も彼氏も結婚を前者だと思っているんだろうな。

>>193の

>温かい家庭に嫁ぎたいと思ってます。

ってあんた、その温かい家庭は夫婦で作り上げていくもんなの。

用意してもらって当たり前だなんて考えるなよ。

それでも少しは視野が広がったみたいだし、
別に無理して結婚する必要もないんだし、

肩の力抜いて、がんばれ。




206: 名無しさん@HOME 2008/09/11(木) 11:23:43

193です。

昨日彼が家に来て 母と話をしたようです。

父が追い返したようですが 
母に負け犬が贅沢言わない言われて。。。

正直 彼家族と母にWでやられてますが 
自分が選んだことなので前すすんでいきます。

家庭は夫婦でつくりあげてく。。いい言葉です。

母も長男教なので 
結婚=家に入る=温かく迎えてもらう発想でした。

皆様に話聞いていただけて アドバイスまでいただけて

本当嬉しかったです。ありがとう。

本当温かい言葉嬉しいです。

結婚=新しい家庭作ることですよね。

わたしも考えが甘かったと思います。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

実家 | 挨拶 | 同居 | 仕事 | 家の子 | 初対面 | | 縁談 | 取りやめ | 予定 | 世間 | 一般 |