トップページに戻る

彼実家に挨拶に行ったら「同居するんだから仕事を辞めて早く○○家の子を産め」と言われた。初対面でこれとか酷すぎるので縁談取りやめ予定だけど世間一般はこんなもの?


186: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 23:10:49

結婚前にわかって本当によかったねー

30過ぎでも相手が長男でも、
もっとマシな人はいくらでもいるよ

今から新しい人と付き合うのも怖いかもしれないけど、
がんばっていいひと見つけてね

お見合いとか結婚相談所とかの方が話がわかるかもね




187: 名無しさん@HOME 2008/09/09(火) 23:34:36

よっぽど仕事に熱を入れていたとか、
海外での仕事が多くて上手に恋愛出来なかったとか

じゃないかぎり40歳手前まで独身の男は何かあると思ったほうがいい。

そこそこ異性に興味があって恋愛を積んで普通の外見なのであれば
そこまで残ってないよ。

と思うのは私だけか?

嫁という名の奴隷を手に入れたらウトメはもちろん夫はどう変貌するだろうね。

結婚は白紙に戻しな。私が貴方の友達なら必死で止めるかな。

私も結婚するって時同居話あったけどどうしても嫌で断った。

今思うとあの決断は正解だった。
結婚するとやっぱり好きな人とでも喧嘩ってするんだよ。

そこに無駄に関わってくる
ウトメがいたとしたら拗れるのは目に見えるもんね。

あの時同居してたら絶対離婚してると思うよ、と
結婚8年目に言ったら旦那はびっくりしてたね。




188: 名無しさん@HOME 2008/09/10(水) 09:28:28

178です。 
皆さん聞いてくれて本当ありがとう。

初対面でいきなり人格否定 
長男の嫁たるものは。。。に悔し泣きしました。

母からも常々長男嫁いわれてましたし私の年齢も30過ぎなので 。。。

と思いましたが
昨日彼にお父様とは同居できないし仕事もやめるつもりもないので

お父様のご希望にそう方探してください と伝えました。

長男嫁だし同居は今すぐしなくても
盆暮れ挨拶と年1回旅行くらい一緒にすればいいかなあと

考えていた自分の甘さに反省しています。

本当 聞いてくださってありがとうございました





189: 名無しさん@HOME 2008/09/10(水) 09:29:21

>>188

あなたは、
母親からも精神的自立をする必要があるように思います。

自分の親が言っている事は絶対ではありません。

それをお忘れなく。




190: 名無しさん@HOME 2008/09/10(水) 09:30:08

167って30過ぎてるんだ・・・・

20代前半だと思ってたよ。




191: 名無しさん@HOME 2008/09/10(水) 10:25:41

>>190

だから「我慢しなきゃいけないかも・・・」って思ってたんでしょ。

20代前半なら、
行かず後家&クソウトと同居必須の男と結婚なんて考えないし

付き合ってたかどうかも微妙でしょうよ。

大体、いくら独身でも39にもなって親や妹と同居って、
素で気持ち悪いわ。

まともに働いてりゃ、
家の一軒くらい買ってて当然の年齢だよ。

養う家族もいなかったわけだし。




193: 名無しさん@HOME 2008/09/10(水) 11:28:13

167です。 
レスありがとうございます。

188さん 
ご指摘ありがとうございます。そのとおりですね。

昨日家族には無理だと話して 
母からは責め立てられましたが父は理解してくれました。

191さんのいううとおり30も過ぎてるし彼のことも好きなので
好きな人のご両親は大切にしたいから 
いづれは同居もありかなと考えていました。
40御姉さまも同居されてますし。。。

確かに20代では付き合わなかったと思います。

長男だから親の面倒は考えてると彼はいってましたが

実際接するのは嫁のわたしなんですよね。。。

あのお父様とは無理です。
もう30over負け犬ですし 
温かい家庭に嫁ぎたいと思ってます。
本当に聞いてくださってありがとうございました。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

実家 | 挨拶 | 同居 | 仕事 | 家の子 | 初対面 | | 縁談 | 取りやめ | 予定 | 世間 | 一般 |